芸能
Posted on 2018年09月29日 09:59

細川たかし、“演歌歌手は超歌上手”を証明した「演歌の乱」に恒例化希望の声!

2018年09月29日 09:59

 9月25日放送の「演歌の乱~ミリオンヒットJポップで紅白歌合戦SP~」(TBS系)が大反響を呼んでいるようだ。

 歌唱力の高さに定評のある演歌歌手がJ‐POPの大ヒット曲、最新ヒット曲を歌いあげたこの歌番組は、これが第2弾となる。第1弾は2017年12月9日に放送されたのだが、“土曜の昼下がり”という放送時間だったため、あまり注目されなかった。しかし、第2弾はゴールデンタイム放送となり、晴れて注目の的に。

 放送日前から番宣CMとして細川たかしがTUBEの名曲「さよならイエスタデイ」を伸びのある声で歌いあげる動画が流れ、ネット上では、放送開始直後から「細川たかしの“さよならイエスタデイ”はまだ?」「たかしのTUBEを早く聞きたい」「こんなに細川たかしの出番を待つ日が来るとは思ってなかった私は21歳」など“細川待ち”が続出。

 そして、番組中盤に登場した徳永ゆうきにより空気はさらに一変。米津玄師を一躍有名にした「Lemon」をはかま姿で熱唱すると「徳永くんスゴイ!」「和風Lemonめっちゃいい」「ソッコー録画した」など大きな声援が巻き起こった。

「細川はこの番組が人生初のMCでしたが、大御所感とユーモアを融合させたトークで番組を進行。視聴者からは『また見たい』『恒例化して』『細川たかしは歌もしゃべりもすごくいい』といった声があがっているのだとか。もちろん番組のトリで歌った『さよならイエスタデイ』にも『すっごく元気もらえる1曲』『フルコーラス聞けて感激』『リズム感は演歌のままなのに、それもアリって思わせる歌唱力がハンパない』など称賛の声が噴出しています」(テレビ誌ライター)

 角川博が歌う「SEKAI NO OWARI」の「RPG」、走裕介が歌うAI「Story」、市川由紀乃が歌う浜崎あゆみ「SEASONS」など、視聴者の心を大きく揺るがしたこの歌番組。第3回の放送があれば、さらに大きな話題になることは間違いなさそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク