芸能
Posted on 2018年10月01日 05:59

石田ゆり子が“大開脚秘部見え写真”を公開!こんなに大胆でいいの!?

2018年10月01日 05:59

 女優の石田ゆり子が4月22日、インスタグラムで披露した写真に驚きの声が上がっている。エマニエル夫人が座りそうな籐の椅子の上で大胆に両足を開き、“秘部までモロ見えになっているショット”を石田は公開。下腹部を覆う柔らかそうな“ヘアー”まで見えている。ヘアーの色はきれいなブラウン。少し白髪も混じっているようだ。石田は「いろいろ見えてますけどご容赦ください」と断りを入れている。

「この写真は彼女本来のアカウントではなく、ペットの写真を投稿する2つめのアカウントで公開されました。2匹の愛猫『はっち』と『みっつ』、愛犬『雪』の3匹が写っているショットです。そのうちはっちが寝転んで、両足を開いているんです。タマタマの袋まではっきりと見え、ドキリとさせられますね。袋が盛り上がっていることから、去勢していないのではないかと指摘されています」(週刊誌記者)

 ブリーダーでもない限り、今は去勢するのが普通。そのためこのような指摘が出たようだ。

「オス猫の去勢は手術でタマタマを取ります。最近は袋の形を残すようにするので、入っているように見えてその実入っていないというケースも珍しくありません。そもそも去勢は生後6カ月から8カ月に行います。石田さんの2匹は生後6カ月ぐらいですから、これからするのではないでしょうか」(獣医師)

 石田ゆり子の愛猫は4匹すべてがオス。“奇跡のアラフィフ”とひとつ屋根の下に住み、しかもベッドまでともにしているのにタマタマを取られてしまうとは何とも切ない話だ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク