気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→小原正子がブログで公開した「お風呂に入る姿」に大ブーイング!
女性お笑いコンビ「クワバタオハラ」の小原正子が、9月24日に自身のオフィシャルブログ「女前。」を更新、子供とともにお風呂に入っている姿を写真掲載し、ブーイングを集めている。
「『ユニットバス☆』と題したエントリーで、2人の子供と一緒に風呂に入っている様子は、当然、小原もマッパ姿。自身の胸元にはボカシを入れての掲載となりましたが、ネット上では『気持ちが悪い』『ブログで世界発信する意味がわからない』『どうして見せたがるのか』と、非難の嵐です。ブログには、小原の母親による撮影で、いつも、子供たちだけでなく、小原自身もフレームインしてしまうことを指摘し、その“証拠写真”のひとつが、この写真になったようです。42歳の小原も、自主規制とばかりに簡単なボカシをかけたのかも知れませんが、まったくサービスショットとは受け取ってもらえなかったようですね」(エンタメ誌ライター)
また、このブログにおける“さらに問題”な点を指摘する声も上がっている。
「2014年に元プロ野球選手のマック鈴木と結婚し、現在までに2人の男児に恵まれた小原ですが、一貫してブログで“顔を隠すことなく”写真をアップしています。ネットでも『このご時世に自分はおろか子供達の裸までアップするとは警戒心がなさ過ぎる』『男の子だって危ない時代』と、お子さんを案じる声が出ています。それほど、注目度の高い芸能人ではないとはいえ、ここまで私生活を公開するのはリスキーかも知れません。相方のくわばたりえは、自身の出産シーンを動画で公開し“人様に見せるものじゃない”と賛否を巻き起こしているくらいですから、こういう“芸風”であると言ってしまえばそれまでですが。実際に、コメント欄を見ると、小原と同じように育児に勤しむお母さんからは支持されているようです」(前出・エンタメ誌ライター)
これも“体を張った芸”ということか。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→