芸能

ZOZO前澤社長の納税額公開は海外から信頼を得るのが最大の目的だった!?

 通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するZOZOの前澤友作社長が10月4日、自らの納税額を明らかにした。同日にツイッターで「2016年度77億円、2017年度34億円、2018年度70億円(予定)」と明かしたもの。所得税と住民税の合計は最大で55%程度のため、本年度の所得額は単純計算で127億円あまりに達することになる。

 このツイートを巡り世間からは「所得隠しをしないなんてカッコいい」とポジティブな評価と、「金持ちをひけらかしている」というネガティブな声の両方が噴出。一部のメディアでは、税務調査に対してクリーンさを示すのが狙いだと報じている。だが、前澤氏の真の狙いはむしろ海外に対するアピールだと、週刊誌の記者が指摘する。

「美術品の収集家としても知られる前澤氏は昨年5月、ジャン=ミシェル・バスキアの『Untitled』という絵画をアメリカ人アーティストの作品として史上最高額の約123億円で落札。世界の美術界に《MAEZAWA》の名前を知らしめました。そして先月には米スペースXが計画する月周遊旅行の第一号顧客に名乗りをあげ、その際には日本のビリオネア(億万長者)として海外メディアに取り上げられています。しかし欧米では資産家が個人資産をメセナ活動(文化芸術の支援)に費やすのが一般的なのに対し、日本の資産家は欧米から見れば正体不明で、怪しげなカネにものを言わせて美術品を買い漁っているように見えてしまうのも事実。そこで前澤氏は事業活動を通じて正当に稼いだ金を、美術品の収集に費やしているとアピールしたいのではないでしょうか」

 そして前澤氏には日本人の美術品収集家として、みずからの正当性をより強くアピールしておかなければならない理由があるという。1990年に欧米の美術界を揺るがせた事件について、週刊誌記者が続ける。

「この年、大昭和製紙相談役(当時)の齊藤了英氏がゴッホの『医師ガシェの肖像』とルノワールの『ムーラン・ド・ラ・ギャレットの舞踏会』を合計244億円で落札。その際に齊藤氏は『死んだら棺桶に入れてもらうつもりだ』と言い放ち、世界中の美術界から猛反発を食らいました。そのため今でも日本人が美術品を高額で落札をすると、この棺桶発言が蒸し返されるのだとか。そんな状況を憂う前澤氏がみずから美術品収集家として第一線で活躍し続けることで、日本人に対するイメージを回復させようとしているのかもしれません」

 前澤氏が何よりも得たいのは、海外美術界からの信頼なのかもしれない。

(白根麻子)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策