芸能
Posted on 2018年10月19日 17:59

「死んだら負け」発言にも立腹!?「アンチ松本人志」を公言する元女子アナとは

2018年10月19日 17:59

 松本人志の発言が物議を醸している。

 発端となったのは愛媛県のご当地アイドルが16歳でみずから命を絶ったニュースを伝えた10月14日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)。

 同番組で松本は「ボクは『やっぱり死んだら負け』ということをもっとみんなが言わないと」「死んだらみんながかばってくれるっていう風潮がすごくイヤ」とコメント。

 力強く生きる必要性を率直に語った松本だが、ネット上では賛同以上に「死者にムチ打つ言葉だ」など批判の声が続出。

 批判を受けた松本は17日、自身のTwitterで〈自殺する子供をひとりでも減らすため【死んだら負け】をオレは言い続けるよ。。。〉と綴った。

 松本発言を巡るネット上の騒動は、業界内でも注目を集めている。

「このところネットで松本さんの“アンチ”が急激に増えましたね」とはテレビ関係者。続けてこう言う。

「今回の『死んだら負け』発言だけでなく、今年2月の『ワイドナショー』でネットカフェ難民について『ちゃんと働いてほしい』と発言した時もネットで猛烈に叩かれました。こうした松本さんの発言を厳しく批判する人に共通しているのは、いわゆる『リベラル』で人権問題に関心があるということ。今では“元女子アナの芸能人”まで『アンチ松本』を公言しているんですよ」

「アンチ松本」の元女子アナとは。

「元TBSアナの小島慶子です。彼女が人権を守る立場から『松本さんの誤り』について周囲に熱っぽく語っているのは業界内では有名な話。彼女からすれば、今回の『死んだら負け』発言も許せるわけがない。昨年末の『ガキ使』で放送されたベッキーに対する“タイキック”についても彼女は『いじめやハラスメントになる』とTwitterに投稿していたほど松本さんと考えが合わないんです」(前出・テレビ関係者)

 今後さらに「アンチ松本」の芸能人が増えるかもしれない。

(白川健一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク