芸能
Posted on 2018年12月11日 17:59

また欅坂46に新規ファン拡大の予感!?コブクロが「サイマジョ」カバーに大反響

2018年12月11日 17:59

 欅坂46にとっても、コブクロにとってもはウィンウィンな結果となった。

 男性デュオのコブクロが11月30日に放送された音楽番組「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)に出演。欅坂46のデビュー曲「サイレントマジョリティー」をアコースティックバージョンでカバーして、高い評価を受けている。この日の放送では名曲カバーメドレーとして、絢香が中島みゆきの代表曲「糸」をカバーしたりと、出演アーティストがカバー曲を披露する中で、コブクロはあえて欅坂の同楽曲をチョイス。

 小渕健太郎は同楽曲の魅力について「欅坂さんのコンサートを観させていただいて、パンクバンドがメッセージを伝えるような勇気が突き刺さりまして」と、語っている。メインパートを歌唱する黒田俊介も「すんごい難しいんです、この歌」と、歌唱難易度が高い楽曲であると説明していたが、そこはさすがコブクロ! まるで自分たちの楽曲かのように本家とは違った味を出してみごとにカバーしている。

 視聴者からは「男性アーティストが歌うとこうなるのね。カッコいい」「聞いていて、鳥肌が立った」「本家も好きだけど、これもあり! すごいメッセージ性を感じた」といった声が上がっている。

「『大人たちに支配されるな』『群れていても始まらない』などといった歌詞が特徴的で、周囲に流されず自分の意思を持って行動するべきというメッセージが込められた同楽曲を力強く歌い上げたコブクロ。あえて、“未完成”な欅坂が歌ってこその良さもある楽曲ですが、今回のカバーには欅坂ファンも大満足だったようです。それに今回のコブクロのパフォーマンスをみて、『ただのアイドルソングだと思ってたけど、名曲じゃねえか』といった声もあったりと、アイドルの楽曲ということもあって“食わず嫌い”をしていた層の人々も欅坂に興味を示したりと、楽曲そのものの評価もさらに上がった感じがあります。欅坂のお姉さんグループである乃木坂46も、Mr.Childrenの桜井和寿が乃木坂の楽曲『きっかけ』をライブで披露したことで一気に注目を浴びた事例も過去にありましたね」(アイドル誌ライター)

 個性派俳優の新井浩文も11月29日にツイッターで「最近、欅坂はまってる。」と投稿したりと、業界内でもファンを拡大中の欅坂。今後、「意外なコラボ」も見られるかもしれない。

(田中康)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク