気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→JOYの“後輩芸人を絶縁”発言になぜかクロちゃんが絡みネット上が大混乱!
タレントのJOYと安田大サーカス・クロちゃんの、まさかのコラボが話題を呼んでいる。
JOYは12月15日、〈後輩の某芸人とはもう縁切り〉〈ここまで人にイライラさせられたのは初〉〈中々人にイライラしない僕ですが、今回ばかりはダメでした〉と、怒りの絶縁宣言を連続ツイート。これにネット上では様々な憶測が飛び交っているのだが、騒ぎはこれでは終わらなかった。
「水曜日のダウンタウン」(TBS系)の人気コーナー「モンスターハウス」で底なしのクズ男っぷりを披露し、毎週全国の悲鳴を量産している安田大サーカスのクロちゃんが、突如登場。普通に考えれば何のつながりもなさそうな2人だが、なぜかJOYのツイート後にクロちゃんが〈あーん、JOYくんを激怒させるなとか、不義理なことすんな、色々きてるけど、クロちゃんじゃないしんよー!なんなのぉー(;ω;)濡れ衣だしん!!〉とツイートしたのだ。
「これにはさっそく《おまえは黙ってろ!》《急にわけのわからないツイートこっちがなんなのぉー》と非難の嵐が巻き起こっています。JOYは“後輩芸人”と前置きしているにもかかわらず、先輩のクロちゃんがしゃしゃり出てきたことでネットの声はいっそう呆れてますね。JOYも、せっかくの話題を横からひょいとかっさらうクロちゃんにア然としているのでは」(芸能記者)
クズ男の乱入で、JOYのつぶやきがかすんでいるのは確か。かつてないキャラを確立したクロちゃんは、今後も他の芸能人の発言を丸呑みして行くのか。やはり今後が気になってしまう。
(鈴木謙一)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→