エンタメ

【水ダウ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」になった「テレビ局へのクレーム」

「桑田佳祐及びサザンオールスターズのモノマネに関する今後の方針について」

 そんな社内向けのお達しを出したのは、TBSなのだという。いったい何があったのかといえば、発端は3月12日の「水曜日のダウンタウン」で放送された「第一回 女桑田選手権」。女性芸人や歌手が桑田のモノマネで歌唱し、その優劣を競うという趣旨で、ピン芸人の椿鬼奴らが参加した。

 これに桑田が所属する芸能事務所「アミューズ」が激怒し、TBSにクレームを入れたというのだ。

 これを受けてTBSは、4月9日付でコンテンツ制作局が、冒頭のような対応をとることになったという。すなわち「大きな企画の中で、誰かが1曲モノマネをした等の場合は、アミューズへの事前相談は必要なし」ではあるものの「下記のいずれかに該当する場合は、アミューズへの事前の相談を経て丁寧な確認が必要」との但し書きがある。「桑田佳祐さんやサザンオールスターズの名前を冠にしたような企画の場合」「ラテ欄、EPG(電子番組表)などに桑田佳祐さんやサザンオールスターズの名前を使用して番組PRを行いたい場合」などについては、事前にアミューズに確認が必要としたのだと…。芸能記者が首をひねる。

「今回の企画では複数の女性芸人や歌手が桑田のモノマネで歌っていますが、クオリティーは高く、内容的に桑田やサザンを貶めるものではありませんでした。そもそも桑田は以前から、自身のモノマネをするタレントに寛容で、ラジオ番組で宣伝までしているほど。桑田自身がモノマネ企画を不快に思っているとは考えづらいのですが…」

 永野芽郁の不倫スキャンダルをワイドショーなどが報じない件を含め、テレビ局が大手芸能事務所の力に萎縮して忖度する図式は相変わらずだ。

「旧ジャニーズ問題から多くを学んでいないことが浮き彫りになりました」(前出・芸能記者)

 TBSはアミューズに忖度した事実はないとしているが、なにやら楽しみが減ったような気がするのである。

(石見剣)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
2軍のDeNA筒香嘉智「事実上の戦力外⇒引退拒否⇒またアメリカへ」元同僚の刺激
2
ドロ沼ヤクルト「借金20で高津監督休養」次の候補に挙がる6人の面々
3
前田健太「カブス移籍」で現実のものとなる上原浩治の論評「まさに別格のボール」
4
宮城野親方(元白鵬)が「電撃退職」する意外な理由/五月場所を10倍楽しむ「大相撲覆面座談会」(2)
5
佐々木朗希の「インピンジメント症候群」は松坂大輔が球速低下した症状だった