女子アナ

「独立説浮上」NHK桑子真帆が民放バラエティに通用する“理由”とは?

 NHKの桑子真帆アナに独立の可能性が浮上しているという。「日刊ゲンダイDIGITAL」が12月21日配信のニュースで報じた。

 人気と実力を培った女性アナウンサーが、後にフリーへの道を模索することは今に始まったケースではないが、NHKの看板番組である「ニュースウォッチ9」のキャスターを務め、さらには“平成最後の紅白歌合戦”でも総合司会を任される桑子アナは、今や言わずもがなの同局エースであり、独立の決断を下せば、NHKにとって大打撃となることは必至だろう。

「日刊ゲンダイDIGITAL」の記事内では、桑子アナと上司の間で仕事のやり方をめぐって溝が生じていることや、彼女の本当の希望が報道ではなくバラエティだという関係者の証言が紹介されており、2年連続での紅白司会に抜擢された今こそが、独立に向けた最適なタイミングであるとも綴られている。

 では、バラエティというなかなかに難しそうなジャンルにおいて桑子アナはどの程度通用するのだろうか。

「記事の中でも指摘されている通り、『ブラタモリ』で共演した大御所のタモリから可愛がられているというのは桑子アナの強みになるでしょう。彼女はNHKアナウンサーという立場ながら良い意味で“ユルい空気感”をまとっており、今流行りの“どこか隙のあるイジられ女子アナ”というキャラにはうってつけ。タモリはかねてより『バラエティなんて力を抜いてやらないと長く続けられない』とのポリシーを持っており、桑子のユルさを演出した仕掛け人でもあります」(テレビ誌ライター)

 確かに最近のバラエティでは、シャキシャキと仕事をこなす完璧な“デキる女子アナ”よりも、日本テレビの水卜麻美アナやフジテレビの山崎夕貴アナのようにどこか抜けている女子アナが好かれる傾向にある。

「ブラタモリ」では「初回からアナウンサーであることを忘れている」との“お墨付き”をタモリから頂戴していた桑子アナ。NHKという枠を飛び越え、民放各局で大活躍する彼女の姿はそう遠くない未来に見られるかもしれない?

(木村慎吾)

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身