芸能
Posted on 2019年01月14日 17:59

小雪がガンバレルーヤよしこに見える?「トレース」に不思議現象が!

2019年01月14日 17:59

 1月7日にスタートしたドラマ「トレース~科捜研の男~」(フジテレビ系)で、警視庁科学捜査研究所の法医科長・海塚律子を演じている小雪。私生活では11年4月に松山ケンイチと結婚。翌年1月に第1子男児、13年1月に第2子女児、15年7月に第3子男児を出産しているが、ドラマでは浮いた噂もないクールな独身美女という設定だ。出演シーンは多くないものの、錦戸亮演じる主人公の真野礼二をかばい、船越英一郎演じる虎丸刑事に正論をぶつけて黙らせるというシーンなどでは、法医科長らしい威厳と女性らしい温かな包容力を見せた。

「しかし、ネット上では《小雪がガンバレルーヤのよしこに似てきてる》《白衣を着たよしこかと思ったら小雪だったという恐ろしい現実…》《小雪がよしこに寄せてると感じるのは私だけ?》《小雪がよしこに見えてしょうがない》といった声が少なくないようです。昨年8月18日放送の『ほんとにあった怖い話 夏の特別編2018』(フジ系)で放送された短編ドラマ『ナニワ心霊道』で演技をするよしこに対し《よしこが小雪に見えてきた》《マジでよしこが小雪に見える瞬間がある》といった声がネット上にあがったものでしたが、まさか“小雪がよしこに見える”という逆の声まで起きるとは驚きです」(エンタメ誌ライター)

 事実確認をするために、視聴率が伸びる!?

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク