社会
Posted on 2019年01月31日 09:59

眞子さま結婚へ!?小室圭さんは本当に将来天皇陛下の“義兄”となるのか

2019年01月31日 09:59

 今週発売の女性週刊誌や総合週刊誌が、秋篠宮家の長女・眞子内親王と小室圭さんが“結婚する方向”であると横並びで報じている。

 その内容は概ね“小室さんがマスコミに公表した文書は彼の結婚宣言”であり“眞子さまと小室さんの結婚の意思は固い”ことから、お2人のご意思を尊重する方向になるのではないかというものだ。

 ただし、宮内庁関係者には“小室さんから身を引いていただく”ことが望ましいという考えが少なくないという。

 母親と元婚約相手との金銭トラブルについて小室さんは「解決済みと理解してきた」とする文書を公表したことについて、宮内庁の西村泰彦次長は1月28日の定例会見で「小室家の問題で、コメントする立場にない。特段の対応も考えていない」と静観する姿勢を見せている。

 しかし、社会部記者は「内情は深刻」だという。

「今上天皇陛下が今年4月30日にご退位し、皇太子さまが5月1日に新天皇に即位されます。その後の皇位継承順位は、秋篠宮文仁親王が1位、悠仁親王が2位となります。つまり、眞子さまと小室さんが結婚した場合、小室さんは未来の天皇の“義兄”となるわけです。一般家庭でも、金銭トラブルを抱えているような方との結婚は避けたいでしょう。眞子さまのお気持ちは大切ではありますが、お立場としてとても重いものだということなのです」

 眞子さまのためとはいえ、もしお2人が結婚なさった場合、国民の税金のうち何億円かが小室家に渡るのだとすれば、国民がお2人に注視してしまうのは当然なのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク