芸能
Posted on 2019年02月04日 12:57

罪作りな美女優「未必の故意艶姿」を集中審理(3)米倉涼子が魔性ぶりを認めた女優

2019年02月04日 12:57

 松本清張原作のスペシャルドラマ「疑惑」(テレ朝系)で夫殺しの容疑者・黒木華(28)の弁護人となるのが米倉涼子(43)。2月3日の放送を直前に控え、番宣活動にいそしむ本人に代わって、ドラマ関係者D氏が質疑に応じる。

検察官「これまで『黒革の手帖』など清張の三部作で本格的な悪女を演じてきたにもかかわらず、今作で弁護士役に鞍替えした理由とは?」

D氏「今年で女優活動20周年だけに、悪女ではない役柄を選択しました。82年公開の映画版(松竹)で同じ弁護士役を演じた岩下志麻(78)にも相談し、『アナタならできるわよ』と太鼓判を得ています」

検察官「20周年と銘打っておきながら、ドラマの撮影は昨年夏のようですが」

D氏「確かにそのとおりですが、故・津川雅彦の遺作になりますので、看過していただければと」

 ここで別のドラマ関係者E氏が証人として入廷。

「魔性の女ぶりでは黒木が圧倒していました。涙を流したかと思えばいきなり不意を突いて米倉にレズキスしたりと、変幻自在の悪女ぶりに、思わず米倉も『負けたかも』と白旗を揚げています。そのためか現場では話しかけることもなく、仲がいいそぶりを見せませんでした。めったに他の女優を認めない米倉ですが、撮影後『あれ、魔女っ子だよね』と嫉妬していました」

 夏に3度目の再演が決まったミュージカル「シカゴ」の舞台で、レオタード股裂きの刑に処す。

 悪女といえば、「後妻業」(TBS系)の木村佳乃(42)も看過できない。

 証言台に立つのは、TBS関係者のF氏だ。

「上沼恵美子ばりの真っ赤なドレスなど、濃い化粧とド派手衣装で男にむしゃぶりつき、その親族に対しては『200万出さんかい』と関西弁ですごむ強烈キャラ。しかも、第1話では放送時間が夜の22時寸前となったところで衝撃映像が。実は、男の借金のカタのために身売りされたソープ嬢だったことが明らかになり、サウナ風呂の前で寂しげなピンクのガウンの背中を見せていました」

 二児の母とは思えない、罪深いエロ痴態だ。

 再び証言台に上がるのは木村氏。

「このドラマは資産家老人を美魔女がカラダで翻弄するストーリーです。本来は深夜枠でもっと際どいシーンを盛り込んだほうがよかったのですが‥‥。木村は最近はバラエティー番組に出演することもありましたが、あらためて“脱がないエロさ”を証明している」

 かつてのお嬢様女優がソープ嬢とは‥‥。「平成」の終わりを象徴するかのような出来事だ。

「『後妻業』は木村の関西弁がベタすぎるとか、ふだん吸わないタバコに苦悶顔でむせているなど、役柄に無理やり感が強い。共演の木村多江(47)が『アンタ何様や?』と突っかかればヘン顔で『奥様や~』など罵詈雑言バトルが見ものになっています。このW木村対決は、片や成城育ちのお嬢様佳乃に対し、多江も白百合のお嬢様。スタッフも2大お嬢様の突き抜けた掛け合いを楽しんでいて、現場は笑いが絶えません」(関係者F氏)

 放送開始時間が24時を過ぎた超深夜枠から“違法売春”を摘発するのは、織田氏だ。

「裁判長!風俗嬢なら『フルーツ宅配便』(テレビ東京系/金曜24時12分~)のほうがエロいです。1話目にゲスト出演した内山理名(37)は、借金を抱えたシングルマザーのデリヘル嬢役。DV経験で額に大きなヤケド痕があるため客がつかない。せっかくついた客にチェンジを要求されると『頑張ってサービスしますから‥‥』と、客をつなぎとめるために本番行為をみずから申し出るのです。かつての主役級女優がこんな汚れ役をするとは‥‥」

 とはいえ、冬ドラマは始まったばかり。過失も故意も含めてどんなエロスが飛び出すやら。いずれも罪作りな美熟女たちに免じて、3月まで刑の執行を猶予する。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク