芸能
Posted on 2019年02月03日 17:59

ここまでやるとは!乃木坂46、空港で見送る海外ファンへの親切対応に称賛の声

2019年02月03日 17:59

 日本のファンもこの絡みを心底うらやましがっているようだ。

 台湾のファンが撮影した空港での乃木坂46のお見送り動画がネット上で拡散され、ファンの間で話題を集めている。乃木坂46は27日に台湾の台北アリーナで初の台湾単独公演「NOGIZAKA46 Live in Taipei 2019」を行っているが、今回撮影されたのは、その翌日に台湾を去る乃木坂のメンバーたちの空港での様子。同空港では乃木坂が台湾入りした際にも約400人の現地ファンがメンバーを出迎えていたが、お見送りも同様に多くのファンが集まっていた。

 動画を見ると、台湾のファンたちは片言の日本語で、各々が好きなメンバーたちの名前を叫んでいたが、ほとんどのメンバーがそれに気付くと笑顔でファンに手を振っていた。実際、動画の撮影者は、この日空港に現れた17人いるメンバーのうち、大半のメンバーの名前を呼んでいたが、何と17人中10人のメンバーが撮影者に手を振ったり、何らかのリアクションを見せていた。

「動画での対応の良さが特に目立っていたメンバーを挙げると、秋元真夏と高山一実ですね。秋元は握手会での対応がいいメンバーで有名ですが、動画の撮影者から自身の持ちネタ『ずっきゅん』を求められると、指鉄砲を作り、片目でウインクしながら、その撮影者に向けて撃つ動作を見せて、ファンからは喜びの声が上がっていました。高山も持ちネタである『アメイジング』(『アメイジング』と叫びながら、両手をまっすぐと斜め上に広げるポーズ)を振られると、満面の笑顔でそれに応じていました。ともに1期生メンバーであり、バラエティ番組での活躍ぶりが目立つメンバーですから、ちょっとした触れ合いにも手を抜かずに全力で対応していました」(アイドル誌ライター)

 この動画を見た日本のファンからは「この距離で長時間話せるのは良いねえ」「かずみんの対応は神だろ」「撮影者がただただうらやましい」「ここまで売れてて、これだけのファンサービスができるんだから乃木坂が売れるのがわかるな」など、メンバーの対応を絶賛する声が上がっている。

「乃木坂と番組で共演したX JAPANのYOSHIKIも『乃木坂の人たちって、何て言うんですかね? 売れているのがわかる。努力してるし、その努力を見せずに(頑張っているし)、礼儀正しい』と、メンバーの謙虚さを過去に絶賛していましたね。これから海外にも人気も広げていきたいわけですから、大物ぶって大物感を演出するのではなく、まずは謙虚な姿勢を見せるのが乃木坂らしいですね」(前出・アイドル誌ライター)

 その対応で台湾のファンのハートをガッチリと掴んだことだろう。

(権田力也)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク