芸能
Posted on 2019年02月17日 17:59

キンコン梶原「宇野常寛激怒事件」の“根本原因”はウーマン村本だった!?

2019年02月17日 17:59

 ユーチューバー・カジサックとして活動しているキングコングの梶原雄太。

「今年中にチャンネル登録者が100万人を超えなければ芸人を引退する」と公言している梶原だが、このところ“大炎上”を連発。

 1月に出演した「快傑えみちゃんねる」ではサンシャイン池崎が両親にプレゼントした実家を「公衆便所」呼ばわりして批判が集中したほか、自身のユーチューブでも後輩芸人に対する“ドッキリ企画”が「ひどすぎる仕打ち」として炎上する事態となった。

 そんな中、「最も燃えた炎上事件」とお笑い関係者が語るのが評論家・宇野常寛氏を激怒させた「失礼な絡み騒動」だ。同関係者が振り返る。

「梶原はカジサックとして出演した『チャンバラ大運動会』というイベントで宇野氏と共演したのですが、この壇上で宇野氏を執拗に『運動のできないキャラ』としてイジリ続けたんです。芸人でもない宇野氏としては怒るのも当然で現場から立ち去ってしまったんです」

 宇野氏の対応を受けた梶原は「自分の仕事をしただけで、今も悪いと思っていないだろう」と語る同関係者だが「実はこの騒動の“根本原因”となったのがウーマンラッシュアワーの村本大輔なんですよ」と明かす。

 まったく無関係に思われる村本だが、どういう関係が──。

「実はこのイベントでは梶原ではなく、当初は村本にオファーが行っていたそうなのですが、別件があって断ってしまい、結果、梶原が出演することになったんですよ。先日、村本と宇野氏が登壇したトークショーで村本本人が明かし笑いを誘っていました」(前出・お笑い関係者)

 宇野氏にとってはとにもかくにも災難だったというほかない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク