芸能
Posted on 2021年07月19日 09:59

アンジャ児嶋、カジサックに「天狗になっていた」動画吐露してファン喝采

2021年07月19日 09:59

 アンジャッシュ・児嶋一哉が自身のYouTubeチャンネル〈児嶋だよ!〉を開設したのは、昨年6月11日。7月16日現在(以降、全てこの日の記録)、チャンネル登録者数は92万人を超えている。

 そんな児嶋が初コラボの相手に選んだのは、ユーチューバーのカジサックに扮するキングコングの梶原雄太で、昨年7月11日投稿回だった。登録者数約224万人のYouTubeチャンネル〈カジサック KAJISAC〉を展開する梶原は、当時、テレビとは違いYouTubeではカメラ目線に注意するなど、ビギナーの児嶋に指導。さらに梶原は、児嶋は人柄がよく、視聴者との距離感が近いことからYouTube向きであるとし、「1年後にチャンネル登録者数100万人も可能」だと太鼓判を押していた。

 あれから1年…7月3日に〈あれから1年たったからカジサックにあの件について尋ねてみた。。〉とタイトルした投稿回に、再度、梶原がゲスト出演。すると、児嶋は、自身のチャンネル登録者数が梶原が言ったように100万人に達していないことを梶原にちょっと恨めしそうに指摘。

 ところが、梶原は、YouTubeを巡る状況が変わっている中で、90万人はスゴイと前置きしたうえで、「登録者100万人本当に目指してましたか?」。コラボを増やす、生配信で100万人到達に必要な助言を視聴者に直接訊ねるなどの仕掛けが足りないと“逆襲”。児嶋が納得顔を浮かべる中、チャンネル開設して2カ月ほどでチャンネル登録者数が50~60万人に到達し、あまりYouTubeの仕組みを理解していなかった児嶋は、それが当然のことと、当時「天狗」になっていたと笑い誘う一幕も見せたのである。

 視聴者からは、〈児嶋さんとスタッフさんが楽しそうに話してて、どんなことも面白そうにしてて、のびのびしてる動画だからこのチャンネル好き。〉〈ほのぼのなのが逆に差別化できてるからこのままでいいような気も、、。私のなかで児嶋さんのYouTubeは癒し系チャンネルだから〉などのコメントが寄せられた。

 児嶋がガツガツと100万人を目指しに行くか、視聴者の声にしたがい、変わらずのびのび展開していくか。今後に注目してみたい。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク