スポーツ
Posted on 2019年02月19日 17:59

武藤敬司、野天風呂で“アキラ100%”に挑戦も「見えている!」騒動の爆笑真相

2019年02月19日 17:59

 本人としてもこれほどの騒ぎになるとは思ってもいなかったことだろう。

 プロレスラーの武藤敬司が2月11日にツイッターを更新。野天風呂での自身の写真を公開したところ、世間からは「事故写真」ではないかという指摘が相次ぐ事態となった。

 武藤は〈箱根の温泉宿で束の間の休日。心も身体も癒えて、ケイジ100%〉と綴り、野天風呂にひざ下までを浸からせてリラックスした写真を投稿。野天風呂ということもあって、当然、武藤は生まれたままの姿だが、さすがに下腹部を写真に写すわけにもいかないため、風呂場にあった桶でその部分をガード。その姿がお盆で下腹部を隠す芸でブレイクしたアキラ100%を彷彿とさせることから、武藤も「ケイジ100%」と狙って、今回の写真を撮影したようだ。

 しかし、その写真の下腹部を拡大してみると、水中には武藤の大事な部分とも勘違いされてもおかしくない影がうっすらと確認できてしまっている。そのため、コメント欄もザワついており、〈いやいや、見えてますよ〉〈これだと200%いってるやん〉《拡大したら「いやぁあ」ですね》と、あの部分が見えているという指摘が続出。

 また、その武藤のブツと思われるものが武藤の屈強な肉体から想像するに意外にも小さかったことから、〈これだと20パーセントですやん〉〈息子さんは可愛らしいんですね〉といったツッコミも見られている。しかし、これにはまさかのオチがあったようだ。

「武藤はこの騒ぎを知り、すぐに《注意事項!!》としたツイートを投稿。そして、疑惑の写真について《皆さん、勘違いしているみたいですけど……○○○に見えてるのは、この取っ手です!!》と、あの部分に見えていたのは桶についていた取っ手部分であると釈明しています。武藤が持っていたのは木桶であったことから、取っ手部分が水中で入るといい感じに肌と同じ色に見えてしまったことと、その取っ手があの部分を彷彿とさせるような紛らわしい形をしていたことでこうした勘違いが生まれてしまったようですね」(エンタメ誌ライター)

 完全に誤解であることは無事証明されたわけだが、騒ぎを知って、大慌てで風呂場に戻り、桶の写真を撮影している武藤の姿を想像すると何とも可愛らしい!?

(権田力也)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク