エンタメ
Posted on 2019年02月21日 17:58

「パチスロ蒼天の拳 朋友」で「スカートがヒラリ」だって!?

2019年02月21日 17:58

 寒暖の激しすぎる今年の冬だが、そんな荒くれた季節を象徴するようなパチスロ台がある。

「1月7日に導入された『パチスロ蒼天の拳 朋友』(サミー)です。『ショボイ』『勝ち方がわからない』など、さんざんな評価のパチスロ6号機の中で、群を抜いて優秀なデキなんです」(パチスロライター)

 この台は「パチスロ蒼天の拳」シリーズ第3弾。1ゲームあたりの純増が約6.0枚の「バトルボーナス」で出玉を獲得していくタイプだ。

「バトルボーナスの瞬発力は、爆裂5号機でも味わえなかったスピード感があります。出玉印象は現状の6号機で一番いいと思います」(前出・ライター)

 店側にとっても「出したいのに出せない」という不満が多かった6号機だが、「実際の差玉(店からの還元)でも、しっかりとお客様に還元できている台です」(ホールスタッフ)ということで、この「蒼天の拳」が頭一つリードしている感じだ。さらにスタッフは、「大きい声じゃ言えませんが、アレも楽しみなんです」と耳打ちする。アレとは、バトルボーナス時にコイン払い出し口から吹く「エアー」のことだ。

「そのエアーが女性のスカートを直撃して、布が舞うんですよ。もちろん、中が見えるほど強くはないんですけどね。かわいい女性の短いスカートが揺れて太腿があらわになると目が釘づけになってしまいます(笑)」(前出・スタッフ)

 一度当たれば結構な頻度で連チャンが訪れるため、別の意味でも“連チャンゾーン”に突入する「パチスロ蒼天の拳 朋友」。艶っぽさたっぷり、かつ一攫千金も狙える優秀な機種だけに、ホールでの人気はしばらく継続しそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク