芸能

レギュラー、「視聴者投票でリズムネタ1位」に「疑問の声」があがったワケ

 視聴者から5万票を超える支持を集めたのは、結成21年のベテランコンビ「レギュラー」だった!去る3月30日に放送された「ENGEIグランドスラム LIVE」(フジテレビ系)にて実施されたスペシャル企画の“平成のリズムネタ博物館”にて、視聴者投票で選ばれた一組だけがネタを披露できるというシビアな争いにてレギュラーが勝利したのである。

 レギュラーは2位の8.6秒バズーカ─(5万316票)、3位のジョイマン(3万969票)を押さえてトップとなり、本編にて得意ネタの“あるある探検隊”を生披露。ネット上では〈懐かしい!〉〈何年ぶりに見たかな〉〈いま見ても面白い〉といった声も飛んでいたが、そんなレギュラーの出演について芸能記者が“物言い”をつける。

「正直なところ、10年以上前に表舞台を去った感のあるレギュラーが視聴者投票で1位に選ばれたことには疑問を禁じえません。というのも、8.6秒バズーカーやジョイマンのほうが今時のお笑いファンにはおなじみですし、人気絶頂時の爆発力なら『ラララライ!』の藤崎マーケットや、『そんなの関係ねえ!』の小島よしおのほうが上だったはず。そして子供たちにはにゃんこスターのほうが人気です。むしろレギュラーは小梅太夫とともに最下位争いかと思っていたので、この結果は意外ですし、何か“裏”があるとまで勘繰りたくもなりますね」

 そのレギュラーがネタを披露した際には、若い女性ばかりの観客が、なぜかタイミングばっちりで手拍子。04年にブレイクするも08年にはすでに仕事が激減していたレギュラーだが、そんな10年以上も前のネタになぜいきなり手拍子が合うのか、疑問を感じた視聴者もいたようだ。

「一部からは、レギュラーの1位はあらかじめ決まっており、観客は放送前に手拍子の練習をさせられていたのではないかとの見方も浮上しているほどです。ただ、お笑い番組の視聴者は高齢化が進んでおり、レギュラーの姿を見て『懐かしい』『応援したい』と思った人も少なくないはず。しかも同時間帯には『炎の体育会TV』(TBS系)や『天才!志村どうぶつ園』(日本テレビ系)など、若者や子供を惹きつける番組が放送されており、投票者の年齢が高くなったことも、レギュラーにとって有利に働いたのかもしれませんね」(前出・芸能記者)

 ともあれ、今回の投票1位が再浮上のキッカケになるのか。貴重な票を投じたファンも気を揉んでいるに違いないだろう。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
WBCで村上宗隆を覚醒させた岡本和真「ベンチが凍り付く暴言」の意外な効果
2
WBCお立ち台で「最高です」しか答えない岡本和真に広岡達朗とOBが怒り爆発
3
クロちゃん(安田大サーカス)「カメラにフタして初夜を迎えました」
4
酒の勢いで不満爆発!太川陽介がブチまけた「イヤな共演タレント」
5
ヤクルト開幕ローテ内定「ドラ1吉村貢司郎」に降りかかる「女難」の危険