芸能
Posted on 2019年04月08日 05:59

ローラに「下腹部が盛り上がりすぎ」疑惑が浮上でファン騒然!

2019年04月08日 05:59

 モデルでタレントのローラに「ドテ高ではないか」との疑惑が持ち上がり、男性ファンを騒然とさせている。

 きっかけは彼女のインスタグラムで4月3日に公開された1枚の写真。彼女のコメントによると、3月30日の誕生日を韓国で過ごし、その時に撮影したものだ。ジャケットを着てタイツをはいたローラがソファに腰掛ける姿が写されている。

「ジャケットとタイツは鮮やかな紫色で、見ていると目が痛くなってきそうなんですが、それをガマンして美脚の付け根のあたりをよく見ると、こんもりと盛り上がっているように感じるんです。一般的にとか『ドテ高』と言われる状態ですね」(週刊誌記者)

 これに男性ファンが敏感に反応。下腹部について「すごくね?」「なぜか納得」といった声が上がっている。もっともこれを否定する意見もあり、議論になっているというわけだ。

「タイツは体にぴったりと張り付いていて、ボディラインがよくわかります。ですので、盛り上がっているのは確かではないでしょうか。それにしてもローラはよくこんな写真を公開したものです」(前出・週刊誌記者)

 スタイル抜群のローラ。思わぬ所にも特徴があるということか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク