芸能
Posted on 2019年05月06日 17:59

決定!令和に語り継ぎたい「実写版ヒロイン」(終)西野七瀬が「電影少女」で放った胸キュンすぎるセリフ

2019年05月06日 17:59

 2次元の世界でのみ愛されてきたアニメキャラが、リアルな3次元映像で現れる!はたして、アイドルや女優たちが再現したヒロイン像は、いかなる採点を下されるのか?令和の時代も語り継いでいきたい平成の世に起きたミラクルを徹底検証!

     *

 黒魔術を駆使する若い魔女・黒井ミサを主人公に、人々の心の闇や奇怪な事件を描いた「エコエコアザラク」は、1975年から少年チャンピオンに連載された。以降、アニメ・ドラマ・映画と何度も映像化されているが、これぞ真打ちと呼べるのが97年にテレビ東京でドラマ化された際のヒロイン・佐伯日菜子だ。

「ホラーの原作をいろんな女優やアイドルが演じるようになったエポックメイキングな作品だったと思います。本作の黒井ミサも実に多くの人が演じていますが、黒髪の寡黙な存在感などを考えれば、佐伯日菜子の右に出る人はいないでしょう」(アイドル研究家・高倉文紀氏)

 深夜2時台のドラマとしては驚異的な視聴率を獲得したが、オンエア中に起きた神戸連続児童殺傷事件の影響で8話を残して打ち切りに。それこそ黒井ミサに解決してもらいたい不思議な巡り合わせであった。

 ドラマ篇の最後は、昨年オンエアされたばかりの「電影少女-VIDEO GIRL AI 2018-」(テレビ東京系)の元乃木坂46・西野七瀬だ。桂正和の原作は、89年から少年ジャンプに連載され、単行本の累計発行部数は1400万部を超える。一部で単行本が有害指定図書扱いされるなど艶要素も多いが、そのビデオガールに西野が扮しているのも衝撃であろう。

「第1話で男の主人公に抱きつき『何してほしい? 君が望むこと、なーんでもしてやるよ』とのセリフがあります。一家に一人欲しい、とっても胸キュンなビデオガールでした」(アイドル評論家・織田祐二氏)

 さて、映画・ドラマだけでなく、CMにも実写ヒロインはいる。前田敦子が「ドラえもん」のジャイ子に扮したのは、トヨタ自動車の「ReBORN」(12~16年)でのこと。

「やられた!と思った。いろんな意味でハマりすぎ。彼女は美人顔じゃない! 彼女をキャスティングした人は天才」(アイドル評論家・織田祐二氏)

 そして現在オンエア中の「Indeed」では、泉里香が「ワンピース」のナミに扮している。

「引き締まった腹筋、クビレとバストのあたりが完全にナミと絶賛されました」(前出・織田氏)

 さて、「令和」の時代にはどんな実写ヒロインが誕生するのか楽しみだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク