芸能
Posted on 2019年04月20日 17:59

太田光、喧嘩相手ぜんじろう“一人勝ち”もネット民が大反論でカオス状態!?

2019年04月20日 17:59

 もう終わらせたい!

 これまで屁理屈合戦の強さではなかなかだったはず(?)の爆笑問題・太田光も「もうやめたい」と疲れ果ててしまったのが、関西お笑いタレント・ぜんじろうとの「どちらが先輩か後輩か」を巡っての53歳と51歳の50代オヤジバトル。

「これほど世間の人たちをあきれせたバトルも珍しいですね。年齢が上の人が先輩か、先に芸能界に入ったほうが先輩かというくだらない言い合い。太田は『この泥仕合はもう、いい加減にしたい』と白旗をあげました。4月16日のラジオでは一応の格好とばかりに『ぜんじろう、てめぇこの野郎!』とリスナーへのリップサービスをしましたが、ぜんじろうのようなローカル芸人と絡んでも太田にとっては何の得もないとファンもわかっているんでしょうね。リスナーだったり報道を見たネット民から『あんな粘着質の男にかまうから面倒なことになる』『干された芸人に絡むなんて太田さんらしくない』とダメ出しの反響が出る始末。そんな世間のムードもわかってか、太田はもうやめたくなっているのかもしれません。『もう早く会うなら会って決着つけたいんですよ。で、終わりにしたい』『もう怒りすらもう…なんか、なんで怒ってたかわかんないんです』というのは、心の底から出てきた本音だと思います」(女性誌ライター)

 本人もまさかそこに絡んでくるとは思ってもいなかったという「サンデー・ジャポン」(TBS系)での呼び捨てキッカケ。でも、世間では「完全にぜんじろうの売名行為」という声も?

「ぜんじろうは東京でブレイクするかと思った矢先に急にメディア出演が少なくなった過去があります。あまりにも重鎮の明石家さんまとキャラが被っていたことで、テレビ局が“さんまは2人もいらない”と受け付けなかったという声はありましたが、裏では芸人仲間やスタッフ受けが悪いというウワサも少なからずありました。その真偽は定かではありませんが、そうだとしたら今回のイチャモンは起死回生。してやったりかもしれませんね」(週刊誌ライター)

 騒動後、ぜんじろうのツイッターのフォロワーが5000人近くも増えたということからも、やっぱりこの喧嘩はぜんじろうの一人勝ちなのか?でも、そんな結果に納得がいってないのがネット民たちで、「(ぜんじろうが言うように)先に芸人になった人が先輩なら、子役が芸能界じゃ一番偉いってこと?」「吉本ルールを押し付けてるだけ」「付き合う義理はないと思う」「むしろ2歳も年上の太田さんになんでそんなに偉そうなことが言えるの?」と、正論ぽい意見やぜんじろうへの批判が急増中だとか。

 この50代対決は、いつ鎮火するのか?

(塚田ちひろ)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク