芸能

古田新太「俺スカ」の意外な苦戦の原因は“白石麻衣の唐突なお見合い”?

 今年の4月にスタートした古田新太主演の連ドラ「俺のスカート、どこ行った?」(日本テレビ系)。初回の平均視聴率が10.9%と健闘したものの、その後は、9.7%、7.9%、8.6%、8.5%とスタート前の期待度に反して伸び悩んでいる。

 5月25日放送の第6話では、以前よりネット上でも話題になることの多かった白石麻衣演じる世界史の教師・里見萌のお見合い結婚を軸とした展開となったものの、視聴率は、過去最低の7.3%。この“不調”について、芸能ライターがこう分析する。

「古田が演じる、女装している同性好きの教師・原田のぶおという異色キャラも回を追うごとになじみ、毎回飛び出す、視聴者の『言葉にはしにくいモヤモヤ』を痛快に代弁する“名言”を楽しみにしているリピーター視聴者は多い。また、里見役の乃木坂46・白石麻衣も、下半身ネタを連呼したり、周囲にもやたら直球辛口な発言をする自由な演技で話題でした。ネット上でも、《萌先生出番少なかったけど目見開いて眉間にしわ寄せててかわいすぎた》《1時間じゃ足りない》との声もあり、ファッション誌でモデルとして見せる“かわいさ”“クールビューティ”を追求したキャラや、乃木坂46内でのリーダー的存在感ともまた違うキャラにしたのが奏功した形です。ただ、5話までの展開ではその里見先生が、古田演じる原田先生の好物のいなりずしを御礼に作ってくるなど、『里見先生は原田先生に好意を持っている?』ともとれる“伏線”に注目する視聴者が多かったのに、6話では、いきなり里見先生の見合い結婚話という展開に視聴者がついていけなかったようですね」

 また、同回では、下半身ネタも封印し、「親が決めた婚約者と結婚して、仕事も辞めて専業主婦になるべきか?」といったような、それまでの“やさぐれ”&“破天荒”キャラの設定とはだいぶ違う、親に従順すぎるノリに、視聴者が面食らってしまったようだ。一方、ドラマライターはこう話す。

「主役の原田先生の役どころですが、古田の名を一気に世に知らしめた02年の『木更津キャッツアイ』(TBS系)の時のオジー役のような、常にニヘラッとしたとぼけた役の方がハマっている、という指摘です。そして、16年の『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)でも演じていた同性好きの役が、古田には実は不向きなのではないか、という意見も見られましたね。結局“狙ってる感”や“いろいろと盛りすぎ感”が出過ぎてしまって、視聴者にとって鼻についてしまったのかも…」

 さて、同ドラマの生徒役では、King&Princeの永瀬廉演じる陰ある生徒・明智秀一の存在感が強烈だが、後半戦は、主に彼の話をベースにして話が進んでいくようだ。6話ラストでは、明智が、担任の原田に何の相談もなく退学届けを出した。生徒たちが少しずつ原田に好意を持ち始めている中、一人頑なに反抗する姿勢が、どう変わっていくのか。「ジャニーズのイケメン頼み」とヤユする向きもあるが、前半戦の伏線を回収する見応えある展開とともに視聴率アップも期待したいところである。

(島花鈴)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身