スポーツ

五輪イヤーはもっと過酷!大坂なおみ、錦織圭とともに「疲労で敗退」の懸念

 東京五輪にも影響が出そうである。

 全仏オープンを順調に勝ち上がり、全米、全豪に続き、3つ目のビッグタイトル獲得に期待された大坂なおみが6月1日、3回戦で敗退した。“見えない敵”が大坂に襲いかかってもいたようだ。

「体力勝負です。プロである以上、ランキングや賞金獲得のため、大会に出続けなければなりません。この時期は大坂が苦手とするクレーコート(赤土)の大会も続くので体力的にはもちろん、精神的な疲労も重なっています」(専門誌記者)

 事実、全仏大会前のイタリア国際では大坂は右手親指の付け根の痛みを訴え、棄権している。また、同大会の男子シングルスに出場した錦織圭は準々決勝で敗退。「ストレート負け」の屈辱を喫した原因の一つは、疲労。連戦に、継ぐ連戦、大会中も休めなかったことで体が思うように動かなかったのである。

 こうしたトッププレーヤーたちのタイト・スケジュールについて、こんな指摘もされている。

「来年の今頃、こうしたタイト・スケジュールのあと、東京五輪が開幕することになります。プロテニスプレーヤーはオリンピックに出場するからといって、通年行われているプロの大会を休むわけにはいきません。全仏オープンを終え、体力が戻らないうちに五輪本番に突入なんことも十分に考えられます」(前出・専門誌記者)

 先の右手親指の故障も、疲労が原因とされている。

 プロテニスプレーヤーが五輪に出場するには、前五輪から次の五輪までの4年間のうち、国別代表戦に3回以上出場しなければならない規則になっている。大坂はこの規定をクリアしていない。「あと1回」が足らない状態で、東京五輪出場を果たすには、20年3月に行われる国別対抗戦にも出場しなければならず、そうなると、五輪イヤーは例年以上のタイト・スケジュールとなる。

「東京五輪のチケットはどの競技も高額設定ですが、テニスのチケットの売れ行きが好調でした。チケットは試合日程を選べない抽選方式となっており、日本のファンは『賭け』に出たのでしょう。男女ともに決勝戦のチケット希望が殺到しています」(体育協会詰め記者)

 大坂、錦織ともにスタミナ切れで五輪を敗退したら、大ブーイングとなるだろう。「プロの五輪出場は無理」なる海外の冷静な意見も聞かれるが…。

(スポーツライター・飯山満)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ヤクルト・田口麗斗の「守護神直訴」に高津監督が放った「リリーフ投手の資質」とは!?
2
「高橋ジョージと縁を切りたかった」三船美佳が協議離婚成立で漏らした安堵/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
3
「自由にさせてくれたから今がある」ダルビッシュ有が今も感謝する東北高校・若生監督の「教え」
4
「次回WBCで日本は世界一になれない」江川卓が不気味に断言する「ナルホドな理由」
5
ベトナムで日本人10人が置き去りに!これがコロナ緩和で続々就航する「LCCの落とし穴」だ