芸能

天才テリー伊藤対談「ハリウッドザコシショウ」(2)リストラのあとも挫折が続いたの!?

ザコシショウ そうかもしれません。翌年には浅井君と「G★MENS(ジーメンス)」というコンビを結成してデビューしました。

テリー さすがに最初から今みたいな芸風じゃないでしょう。コンビの時は、どんなネタをやっていたの?

ザコシショウ いえ、昔から正気じゃないようなネタばかりでしたね。「なんでやねん!」のタイミングで「アーッ!」って奇声を発するような。

テリー アハハハ、奇声がツッコミなんだ。

ザコシショウ 静岡出身ですから、関西弁のツッコミに違和感があるんですよ。奇声だったら万国共通だと思って。

テリー くだらないなー。それ、ウケたでしょう。

ザコシショウ ホームランか三振のどっちかで、目も当てられないくらいスベることもあって。しかも打率は、1割8分くらいなんですよ(苦笑)。

テリー ハハハ、ほぼ負け試合じゃない。

ザコシショウ そんな感じだったので、活動拠点だった「心斎橋筋2丁目劇場」が取り壊された際に「増えすぎた芸人を整理しましょう」ということで、僕らはリストラされたんですよ。

テリー えっ、吉本から「お前らクビだ!」って言われたの?

ザコシショウ いえ、そこの芸人でリーグ戦をやって決めるんですが、僕ら全然ウケなくて最下位のクラスに落ちてしまって。

テリー あらら。

ザコシショウ それで「事務所を変えて、イチからやり直そう」と2人で上京してナベプロ(現・ワタナベエンターテインメント)に入るんです。とんとん拍子でレギュラー番組も決まったりしたんですが、その1年半後にはコンビを解散しました。

テリー その理由は何だったの。

ザコシショウ 浅井君から「10年やったし、結婚もしているから辞めたい」と言われまして。

テリー ずっとコンビでやってきて、急にピン芸人になるのって大変だよね。

ザコシショウ そうなんですよ。そもそもピンならどんなネタをすればいいか、なんていう勘もつかめていないし。そんな状況では仕事も取ることができませんから即戦力にもなれませんし、結局、僕もナベプロを辞めることにしました。

テリー なるほど、ここもまた人生の分岐点だね。

ザコシショウ で、1人になっていろいろ考えたんですが、その時は自分だけでライブに出る勇気もなくて、「俺も芸人辞めようかな」と思ったんです。その頃、知り合いの漫画家のツテでコンビのネタを使った4コマ漫画を描いて出版社に持ち込んだんですが、編集者に「長年見てきているけど、こんなひどい漫画は初めてだ」みたいな、ものすごいダメ出しをされたんです。

テリー それはキツいね!

ザコシショウ 自分の笑いには自信がありましたから「もう芸人しかない!」と、ここであらためて決意したんですよ。ちょうどその時、今の事務所のソニー・ミュージックアーティスツ(SMA)がお笑い部門を新設するというので、ネタ見せに行ったんです。

テリー 新部門だと、気も楽なんじゃないの。

ザコシショウ そうなんですよ。集まるのも他の事務所で失敗してきたヤツらばっかりだから、誰も威張るようなこともなく、実に居心地がよくて(笑)。

テリー ハハハ、芸人再生工場だ。でも、それでザコシさんがまたお笑いの道に戻れたんだから、よかったよね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身