芸能
Posted on 2019年06月25日 05:59

芸能美女の“生娘卒業”(8)菅野美穂はロック歌手との関係が“礎”築いた!?

2019年06月25日 05:59

 13年4月に俳優・堺雅人と結婚。同7月から放送された堺の主演ドラマ「半沢直樹」(TBS系)が国民的大ヒットとなったことで、その“アゲマン”ぶりが注目されたのが、女優・菅野美穂である。

「菅野は、元SMAPの稲垣吾郎との長い交際歴で知られ、それ以外にも、岡田義徳や柏原崇、玉木宏とも噂になったこともありますが、“初体験”を捧げ、その“アゲマンぶりの礎”を築いたと言われているのは、それら以外の意外な人物。ロックバンド『筋肉少女帯』の大槻ケンヂですよ。2人の交際が発覚した時、大槻はワイドショーの直撃に対して“彼女が付き合っているというなら付き合っているし、そうじゃないならそうじゃなくていい”と、アイドル女優として花開こうとしていた菅野の立場に配慮しながらも、事実上、交際を認める発言をしていますからね。この時に“大人”になっていることは、ほぼ間違いないのでは。大槻との出会いは、2人が司会をしていた音楽番組『ボイズンガルズ』(テレビ朝日系)で、番組は94~95年の放送。菅野が17~18歳の時のことです」(ワイドショー関係者)

 もちろん、芸能界入りの前に“経験済み”という可能性もなくはないわけだが…。

「97年の20歳の誕生日に写真集『NUDITY』を発売し大ヒットしますが、童顔で幼く見える表情の割に、ボディはすでに自分が女であることを自覚しているかのような成長ぶりで驚かされました。担当カメラマンとの男女関係も噂されましたが、すでにすみずみまで開発されていたのかもしれません」(前出・ワイドショー関係者)

 5月には、「半沢直樹」の待望の続編の制作が明らかになったばかり。また菅野のアゲマンパワーで大ヒットとなるのだろう。

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク