スポーツ

ザギトワが公開した「犬に変身」願望を掻き立てる“スゴ技動画”とは?

 そのバランス感覚と、クールなドヤ顔に羽生結弦もビックリしたはずだ。

 フィギュアスケートの平昌五輪金メダリスト、アリーナ・ザギトワがインスタグラムで緩めたボトルのキャップを回し蹴りして回転させて開けるワザである「ボトルキャップ・チャレンジ」を2種類公開した。

 ひとつは、上半身アップからスタート。場所はスケートリングだ。画面手前、ザギトワの正面にあるペットボトルのキャップに向かって、ハイキック。スケートシューズの歯がキャップ部分をかすめる。その回転でキャップが回転し、ボトルから外れていく。ギザトワはといえば、ドヤ顔。そのクールな目元に見とれてしまいそうだが、スケートシューズで“ハイキック”を決め、上半身はまったく動かなかった。

「バランス感覚の良さ、足の動きに各国のフィギュアスケーターが感心していました。遊びとはいえ、ザギトワの運動神経の高さに驚いていました」(テレビ誌記者)

 しかし、世のオトコをとりこにしたのは、もう1つの映像だろう。ボトルキャップ・チャレンジに、愛犬のマサルとともに挑戦しているのだ。

“おすわり”状態のマサルを、ザギトワが後ろから抱きかかえている。その態勢のまま、マサルの右前足を持ち、左手に持ったペットボトルのキャップの部分に、マサルの肉球をあてた。そして、勢い良くマサルの前足を動かす。ボトルキャップが外れ、チャレンジは成功。ザギトワは満面の笑顔だが、マサルは何が起こったかわからず、キョトンとしている。そのしぐさがザギトワのハートに突き刺さったのか、ふたたびマサルを抱きしめた。

「日本国内で行われているアイスショーにザギトワも参加していますが、宇野昌麿とのペアで登場しました。演技を合わせる練習時間は少なかったのですが、息は合っていました。誰とでも合わせられる適応能力の高さでしょう」(前出・テレビ誌記者)

 今、そんな銀盤の女王を夢中にさせているのが、マサルのようだ。「マサルになりたい」と思ったオトコは少なくないはずだ。

(スポーツライター・飯山満)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身