芸能
Posted on 2019年08月10日 17:58

「便乗お疲れ!」鈴木紗理奈の“進次郎ロス”ネタに巻き起こった失笑

2019年08月10日 17:58

 8月7日、鈴木紗理奈がインスタグラムのストーリーズを更新。その仕込まれたネタに失笑の声があがっている。

 自民党の小泉進次郎衆院議員とタレントの滝川クリステルが仰天の結婚発表をしたこの日、鈴木は〈進次郎が結婚する ショック死〉と床に倒れ込んだ画像を投稿。続けて〈立ち直れない 進次郎ショック〉とのコメントとともに、今度はビリヤード台で倒れた姿を掲載した。

「さらには《体調崩しました。当分連絡は控えてください》と鼻血と目の下にクマの加工をほどこした写真までアップしていましたね。結局、最後には《進次郎さんの大ファンでしたが体調崩したは嘘です。ピンピンしてます》と綴っており、冗談とも本当ともはかりかねる連発投稿でしたが、これにブーイングが殺到したんです」(ネットウオッチャー)

 その内容は、〈進次郎が紗理奈を選ぶことはまずない〉といったものと同時に、〈便乗お疲れ!〉とヤユするものがほとんどだ。

「2013年に離婚して現在はシングルマザーの紗理奈ですが、大阪の実家が裕福と言われることもあってか、都内の超高級マンションに住み悠々自適な生活を送っているとされます。ただ、芸能活動のほうはといえば、『めちゃ×2イケてるッ!』(フジテレビ系)終了以降、東京での番組出演は減るばかりで、心もとない面がある。そこで昨今は、もっぱらインスタに力を入れているようなんです」(夕刊紙記者)

 その甲斐あってか、鈴木のインスタフォロワー数は7月後半から8月にかけては激増している。

「ただ、これについては本人もコメントしているように、マブダチでありインスタですでに成功している木下優樹菜との絡みのおかげで、今回の進次郎の件でも心配するLINEメッセージが掲載される形で登場している。優樹菜のアドバイスのもと、味を占め始めていることは間違いないでしょうね」(前出・夕刊紙記者)

 たくましい限りだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク