芸能
Posted on 2019年08月19日 09:59

YOSHIKIがファンとの交流で負傷!「どちらに原因があるか」大論争が展開中

2019年08月19日 09:59

 8月11日、X JAPANのYOSHIKIが右手首の靭帯の具合をより悪化させたとスポーツ紙が報じた。

 YOSHIKIはドラムのプレイなどによって以前から右手首の靭帯を痛め、X JAPANの歴史を描いたドキュメンタリー映画「We are X」では、YOSHIKIが靭帯の損傷と頸椎椎間孔狭窄症で診察を受ける姿が描かれている。ふだんからサポーターをつけるなど、事態はかなり深刻のようだ。

 報道によるとYOSHIKIは9日に行われたディナショーの最中、ファンと交流した際に手を強く握られ、右手首を痛めたという。YOSHIKIは8月12日にツイッターで右手首にサポーターを巻いた写真を公開。〈悪気がなかったのはわかってるよ!でも自分に限らずアーティストの手に触れる時は優しくね〉と訴えている。

「このニュースを受けて、ネットではYOSHIKIが弱すぎるという意見が上がりました。すでに痛めているとはいえ、ファンに握られたぐらいで傷めるとは軟弱だと言うんです。YOSHIKIは芸能界ケンカ最強説が出るほどの男ですから、握手程度で痛めたことを意外に感じた人も多かったのでしょう」(芸能ライター)

 一方で「YOSHIKIが弱いんじゃない、ファンが強すぎるんだ」という声もあり、意見は真っ二つ。議論に発展している。

「ファンが強いという意見を無視することはできません。YOSHIKIが手首を痛めたのはディナーショーですが、これは料金が7万5600円から8万6400円もするものです。それだけのお金を払っているわけですから、ファンが感極まり本来よりも強い力で握手することも十分、考えられます」(前出・芸能ライター)

 どちらが悪いというより、不運が重なって悲劇が生まれたというのが正しいようだ。YOSHIKIの早い回復を祈りたい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク