芸能
Posted on 2019年08月29日 09:59

「M」は序章?浜崎あゆみ、長瀬智也との関係を描いた続編「N」の仰天情報!

2019年08月29日 09:59

 ドラマ化も決まった、浜崎あゆみの暴露小説「M 愛すべき人がいて」。すでに幸せな家庭を持つエイベックスの松浦勝人会長との過去の熱愛ストーリーを、わざわざ今になって明かしたことに「炎上商法」との批判もありながら、話題性抜群で好調な売れ行きを記録しているようだ。

 だが、この騒ぎはまだ序章にすぎないかもしれない。というのも、「M」には、こんな“仕掛け”の存在が囁かれているためだ。

「ファンや世間が知りたいのは、松浦氏よりもTOKIOの長瀬智也との熱愛の真実でしょう。『M』では、そんな長瀬とのことにまったく触れられていないことに、一部から不満の声も上がっています。しかし、実はあの小説は“続編”があり、長瀬とのことはそこでたっぷりと描かれるという噂があるんです」(芸能記者)

 つまり、「M」の次は「N」と、アルファベットの順番での第二弾が飛び出すというのだ。

「実は、今も長瀬と浜崎は連絡を取り合う友人関係だという話もあり、長瀬は出版に関して『いいよ』と言っているとか。歌手として絶頂時にあった浜崎と、トップアイドルだった長瀬の熱愛の真実が描かれれば、『M』以上の話題になることは間違いありません。艶小説さながらの描写も登場するという噂まで飛び出しており、これがホントなら大騒動となることは間違いありません」(前出・芸能記者)

 あゆが燃え上がるのは、これからが本番!?

(露口正義)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク