芸能
Posted on 2019年10月05日 09:58

マドンナ優木まおみがガチギレ!田中&羽田「新バス旅コンビ」のヘタレっぷり

2019年10月05日 09:58

 以前から頼りないとは思っていたが、ここまでとは…。太川陽介と蛭子能収からバトンを受けた、新バス旅コンビの田中要次と羽田圭介にあきれ声が上がっている。

 前コンビの「ローカル路線バス乗り継ぎの旅」から新コンビに代わり、タイトルに「Z」がついた「ローカル路線バス乗り継ぎの旅Z」(テレビ東京系)。9月28日に、その第11回(特別編を含む)が放送されたが、2人はあまり成長が見られないようだ。

 今回、マドンナの優木まおみに終始ペースを握られっぱなし、あげくの果てにはガチギレされる醜態を晒してしまったのだ。

 田中はすぐに休みたがるタイプ。情報収集もおろそかにしがち。それが優木をイラ立たせたようだ。旅が始まった直後、地図を細かくチェックする優木を見た田中は「(自分も)地図を見るふりだけでもしよう」とおちゃらける。その後の情報収集の場面でも優木にまかせっきりだった。

 2人のダメっぷりに優木はイライラを溜め込むばかり。JR串間駅でバスの乗り継ぎをしようと情報収集した時のこと。ひとまずの目的地とした志布志までのバスがないとわかり、羽田は近くの大黒リゾートまで歩いて行こうと提案した。

「羽田はしっかりと情報収集せず、先走る傾向があります。ここでも羽田は大黒リゾートから先の情報がわかっていないにもかかわらず、すぐにでも歩き始めるべきだと言い張りました。それに優木が『(バス案内所の人に)聞けることを聞いておいたほうがいいですよ。今、一番聞ける人がいるんだから』と強い口調で抗議したんです。羽田はそれをしぶしぶ認めるしかありませんでした。バス旅は初めての優木に、羽田がやりこめられてしまったんです。どっちがベテランなのかわからないぐらいでした」(テレビ誌ライター)

 ナレーションのキートン山田が「なんだかピリピリしてますけど」と心配するほどの修羅場となった。

 優木の奮闘もむなしく、旅は目的地の100キロメートル以上手前でリタイア。近年まれに見る大惨敗に終わっている。マドンナからダメ出しされる格好となった新コンビ。このままではメンバー交代も現実のものになるかもしれない。同時に優木のがんばりばかりが目立つ旅となった。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク