女子アナ
Posted on 2019年10月07日 17:59

「相棒」杉下右京を癒やす「花の里」三代目女将にあの元看板局アナ抜擢証言が!

2019年10月07日 17:59

 10月9日にスタートするドラマ「相棒season18」(テレビ朝日系)に出演する山西惇と浅利陽介が、10月1日放送の「川柳居酒屋なつみ」にゲスト出演した。

 特命係の部屋に入るなり「おい、ヒマか?」と声を掛ける組対5課の角田課長を演じる山西は、ドラマで使用しているパンダのマグカップを持って登場。続いて、サイバーセキュリティ対策本部の青木年男を演じる浅利が「杉下さんいますか?」と言いながら暖簾をくぐる。すると、女将を演じるフリーアナの宇賀なつみと客のムロツヨシから「“花の里”じゃないのよ」と突っ込まれる小芝居でのオープニングとなった。

 4年前から「相棒」の最年少レギュラーとなった浅利は「初めの頃は、ポツンといることが多かった」と明かし、演じる青木は説明セリフが多く、言い回しも独特で「覚えづらい!」と不満をぶちまけた。

 一方、中西は、特命の杉下(水谷豊)と冠城(反町隆史)の長セリフの後に「ヒマか?」と入って行くタイミングが難しいと吐露した。さらに、世間の人から「役者・山西なのか角田課長なのか混同されている」そうで、20年もの間、同じ役を演じる“役者あるある”を話し、場を盛り上げた。

「season17で、『花の里』の女将(月本幸子=鈴木杏樹)は引退しており、視聴者は初代の宮部たまき(高樹沙耶)、月本に続く三代目女将が誰になるのか興味津々です。『居酒屋なつみ』が同局で始まり、なつみ女将が板についていることから、三代目女将として宇賀なつみが登場するのではという声も上がっているので、気になりますね」(テレビウォッチャー)

 杉下にとって「花の里」は唯一気を抜ける場所なだけに、三代目女将は誰なのか注目だ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク