芸能

米倉涼子「ドクターX」、新シリーズ好発進の裏で新キャスト2人に不満続出!?

 去る10月17日にスタートした「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)の第6シリーズが好調だ。視聴率は20.3%。後追い配信などによる視聴スタイルの変化やテレビ離れが叫ばれ、10%を超えれば上出来と言われる昨今においては、かなり視聴者の関心の高さをうかがわせる結果となった。今シリーズでも、米倉演じる大門未知子の「私、失敗しないので」や「いたしません!」の名ゼリフや、大門(米倉)が麻雀で常に負けて悔しがるシーンは健在。ミニ丈スカート姿での美脚披露、お約束の限界肌見せお風呂シーンなど、男性視聴者へのサービスも忘れてはいない。

 しかし、今シリーズで登場する新キャストへの不満が早くも続出しているようだ。ある芸能ライターが言う。

「ネットでは、《変わらない美しさ、格好良さの大門未知子。期待を裏切らないおもしろさで今期も始まり毎週楽しみです!》《西田(敏行)さんと遠藤(憲一)さんの絡みは何度見てもおもしろい》など、新シリーズスタートを楽しみにしていたファンの声は確かに多いです。ところが、注目の高さゆえ批判の声もSNS上でかなり挙がっていました。特に清水ミチコとユースケ・サンタマリアへの“ミスキャスト”の声が後を絶たないんです」

 たとえば、〈清水ミチコもユースケも…滑舌悪いし…何だか楽しみ半減〉〈清水ミチコはまるでコント〉〈基本同じフォーマットで役の中の人だけすげ替えて同じ演出、ストーリーの繰り返しなんでしょうね。良くも悪くもマンネリを楽しむしかないのかも。あと清水ミチコさんは演技が1人浮いてしまっているので人選考えるべきでしたね〉といった具合。その他のキャストについても、ニコラス丹下に扮する市村正親に〈市村さんって大物扱いされてるけど演技が舞台用〉なんて声もあったが、

「清水ミチコを含む新キャストのうち、何人かは、今後のストーリー展開で大門(米倉)と対峙し、早々と撤退や退職させられる役どころなのかもしれません」(前出・芸能ライター)

 ちなみに脚本は、初回のシリーズから携わっている人気脚本家・中園ミホが担当。SNSでは〈マンネリ化を批判する声もあるが、私はむしろもっとマンネリ化・ワンパターン化を希望。1話完結で勧善懲悪の時代劇と同様、毎回同じパターンでスッキリさせてほしい〉といった意見を持つ筋金入りのファンもいる。そんな中、今後も視聴率を維持していけるのか、米倉と脚本家の「二人三脚」にかかっているようだ。

(島花鈴)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感