気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→タイミング最悪!チュート徳井義実1億2000万円申告漏れのボロ露呈“余波”
10月23日、「よしもと男前ブサイクランキング」が4年ぶりに復活することが発表されたが、時を同じくして、過去に「よしもと男前ランキング」で“殿堂入り”を果たしているチュートリアル・徳井義実が、東京国税庁に所得隠しと申告漏れを指摘されていたことが発覚。国税局の調査によれば、申告漏れがあったのは7年間で約1億2000万円にのぼるといい、あまりの額の大きさに驚きの声があがっている。
「徳井は所属する吉本興業から支払われるギャラを個人事務所『株式会社チューリップ』を通して受け取っており、12年~15年までの4年間に個人的な旅行代や洋服・アクセサリー代などを会社の経費として計上し、また16年~18年の3年間では収入をいっさい申告していなかったそうです。この申告漏れに対する追徴課税額が3400万円になるとみられ、徳井はすでに修正申告などを済ませているとのことですが、本人からのコメントは出ておらず、吉本興業は『事実関係を確認中』とコメントするにとどめています」(社会部記者)
これにネット上では〈うっかり忘れていたレベルではない額〉〈闇営業なんかよりよっぽどひどくて笑った〉〈悪意はなかったのか。修正申告すれば許されるという風潮はよくない〉〈板東英二が7500万円の申告漏れで芸能界から干されたが、今回はそれ以上だからどうなるか…〉など厳しい意見が相次いでいる。
「3年間無申告という状況から見て、知り合いから個人事務所を設立すれば節税対策になると勧められ作ったものの、申告の手続きが面倒になって放置していたというところでしょうか。徳井本人には悪意はなかったとしても、闇営業問題で揺れに揺れ、コンプライアンス意識が問われたばかりの吉本興業所属だけに、吉本にとっても徳井にとってもイメージが悪すぎる。今後の対応が注目されます」(経営コンサルタント)
納税については「男前」ではなく、「ブサイク」だったようだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→