芸能
Posted on 2019年10月24日 17:58

六角精児を窮地に追い込む?業界に出回り始めた“クズエピソード”禁止令

2019年10月24日 17:58

 10月25日公開の映画「くらやみ祭の小川さん」で、主演を務める六角精児。

 シーズン18が放送中のテレビ朝日系ドラマ「相棒」の米沢守役でブレイクしたことで知られる六角だが、現在は役者業にとどまらず、バラエティでも引っ張りだこの人気者となった。

 そんな彼に、ここへ来てある不安なウワサが囁かれているという。

「このところ“六角にとって最大の持ち味”が発揮できなくなる可能性が急浮上しているんですよ」と明かすのは、テレビ関係者。

「彼のキャラクターの大部分を構成しているのが、3度の離婚やギャンブル依存、巨額の借金といった人間味あふれる“クズエピソード”。これまで度々語っていることなのですが、テレビ業界でこれができなくなる流れになりつつあるんです」

 一体どういうことなのか。

「六角のクズエピソードに嫌悪感を示すコメントが、ネットに上がるようになったんですよ。こうした動きを察知して、彼が出演するドラマのスポンサーのなかには、番宣などで六角にクズエピソードを披露しないように求める企業も出てきている。今後、テレビで彼が話せるネタが大幅に減るのは避けられないでしょうね」(前出・テレビ関係者)

 なんとも気の毒な話である。

(牧マコト)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク