芸能
Posted on 2019年11月16日 17:57

ビートたけしの名言集「『70過ぎて27時間!』なんて驚かれてよ」

2019年11月16日 17:57

 11月2日から放送されたフジテレビ系「FNS27時間テレビにほんのスポーツは強いっ!」で総合司会を務めた殿に、放送の1週間程前、「殿、そういえば来週の土曜、27時間テレビの司会をやられるんですよね?」と聞くと、

「おう。だけど、冗談じゃないよ。そのせいでやたら周りから『たけしが70過ぎて27時間!』なんて驚かれてよ。70、70、うるさいってんだよ!

 と、まずはいつものように軽く毒づきました。ちなみに、27時間テレビの中で流れるいくつかのコーナーの事前収録が放送の2週間程前にあったのですが、殿はその収録を風邪で休んでしまったそうです。そのために再度、日を改めて休んだ分の収録が行われたのですが、その時の様子を殿は、

「休んだ分、スケジュールがさらにタイトになって、えらい目あわされたよ!」

 と、またしても軽く毒づいていました。で、その後もひとしきり27時間テレビの話題で盛り上がると、

「まーだけど、疲れたら楽屋でひっくり返って寝てりゃーいいだろ」

 と、最後は“27時間だろうと何だろうと、オイラにとっちゃいつものテレビだ!”といった感じで、この話題を終わらせたのです。

 しかし、殿が嫌がっているところ大変申し訳ありませんが、72歳で27時間テレビの司会は、やはり、どう考えたってすごい!としか言いようがありません。

 で、そんな27時間テレビをリアルタイムの視聴と録画を駆使し、全てのコーナーを確認したわたくしがまず思った感想は〈わたくしは何十年、テレビの中の殿を見て、笑い続けているんだろう〉です。そして、〈長く出続けることがいたって困難なテレビの世界で、殿は40年近く、そのど真ん中でスポイルされず、思いっきり横綱として出続けている〉といった事実に、改めて驚愕したのです。

 ちなみに、わたくしが20年程前、殿の付き人になって初めて付いた現場が、当時、特番で不定期に放送していた「たけし・さんまの有名人の集まる店」であり、収録前、隣のさんまさんの楽屋から漏れ聞こえる、「ファーーWWWWW」という“引き笑い声”を耳にした殿は、わたくしに向かって、小さな声で「あいつは病気だな」と、あきれ顔で話しかけてきたのをよく覚えています。

 話を殿の“驚異的な売れ続けぶり”に戻します。

 1980年からの漫才ブームでドカンと売れた殿は、もうすぐ2020年を迎える現在も、当たり前のようにテレビに出続けています。以前に殿が、

「まー今まで、いろんなアイドルや歌手なんかが俺の番組(『スーパージョッキー』のこと)でデビューしていったけど、ほとんどいなくなったな」

 と、振り返っていたことがありました。しつこいようですが、〈芸能の世界で40年トップって!〉と、驚くと同時に〈いったい殿はこの40年でどれだけ稼いできたのだろう?〉と、つい、下品な勘ぐりも抱いてしまうわたくしなのです。

ビートたけしが責任編集長を務める有料ネットマガジン「お笑いKGB」好評配信中!

http://www.owarai-kgb.jp/

◆プロフィール アル北郷(ある・きたごう) 95年、ビートたけしに弟子入り。08年、「アキレスと亀」にて「東スポ映画大賞新人賞」受賞。現在、TBS系「新・情報7daysニュースキャスター」ブレーンなど多方面で活躍中。本連載の単行本「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」も絶賛発売中!

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク