芸能
Posted on 2019年11月22日 17:58

ウーマン村本、「薬物擁護」が“不毛”すぎて芸能界での立場が風前の灯!?

2019年11月22日 17:58

 ウーマンラッシュアワーの村本大輔のツイッターでのひと言が、またもや批判の嵐を呼んでいる。

 村本は11月21日、「ツイッターには心が貧しいせこい人が多い」とポツリ。これにネット上では、〈今さら自己紹介?〉〈鏡見て言ってるのか〉〈自虐?〉などと、瞬く間にヤユとブーイングの声が噴出したのだ。

「その直前にも、《特にここは迷ってる不安な子羊が多い 誰かに攻撃的な人は盲信してるものがあり──》などと、ツイッターでの攻撃が得意な村本自身が発しており、同種のブーイングは、この時から噴出している状況です」(ネットライター)

 村本といえば、芸能人による法律違反の薬物での逮捕が続出する中、今年5月にKAT-TUN元メンバーの田口淳之介が逮捕された際にも、ツイッターで所持していた薬物についての合法化を唱えていた。薬物では今回の沢尻エリカ容疑者の逮捕にも触れており、〈薬に無知な国の人と話すより海外に住んでる友達で知識ある友達がちゃんとした考えで意見を話してくれる〉と、その友達のLINE文を引用。沢尻容疑者が所持していた薬物についても、擁護する姿勢を見せている。

「日本では法律違反のため、批判が出て当然の話。しかし、実際には薬物の種類によっては賛否両論があるわけですが、村本の場合は今や何を言おうとも反発を買うキャラを作ってしまったことから、発言そのものが無駄になっている。しかもそれが薬物擁護に偏ったものも含まれることから、テレビなどは危なっかしくて使えませんよ。来年11月の本人の誕生日をメドにアメリカでの活動を開始することを伝えていますが、結果的に日本ではツイッターと地道に公演活動をする以外、持論を展開する場さえ失ってしまった。モノを言う芸人としては、少々もったいない気もしますね」(芸能プロ関係者)

 何かを発信したいのであれば、人に耳を傾けさせる力も必要ということだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク