芸能

菊池桃子は鉄板?永田町界隈で囁かれ始めた次期選挙の「タレント候補者」

 野党による「桜を見る会」問題への攻撃もマンネリ化してきた昨今、永田町界隈では、「次の選挙に出馬するタレント候補」への注目が高まりつつあるようだ。現状、どんなタレントの名前が挙がっているのだろうか。

「出馬が確実視されているのは、菊池桃子。この11月に経済産業省の局長と結婚したばかりですし、上級官僚の夫と二人三脚での政界進出はほぼ固いのではと言われています。その菊池と同じぐらい各政党から熱い視線が注がれているのが、フリーアナの有働由美子。なにしろ知名度は抜群ですし、元NHKという看板で安心感もある。キャスターを務める『news zero』(日本テレビ系)は割と中道寄りの報道姿勢なので、保革を問わずにラブコールが寄せられそうです。その2人に対して若さでアピールするのが元AKB48の高橋みなみ。過去にはジャーナリストの田原総一朗氏から政治家としての能力に太鼓判を押されたこともあり、AKB48総監督の経験も議員には向いていそう。22年の次期参院選では31歳となっており、満30歳以上という被選挙権の条件も満たします」(週刊誌記者)

 そんな有力候補たちの一方で、名前が取りざたされるものの、出馬の可能性が低いタレントもいるようだ。週刊誌記者が続ける。

「お笑い芸人のほっしゃんは“反安倍”のスタンスを隠すことなくツイッターなどで発信。リベラル系の有権者から出馬を期待する声もあがっています。ただタレント議員の場合、政治的なスタンスや知識よりも、まずは固定ファンをどれだけ抱えているのかが重要。その点で芸歴こそ長いものの、知名度が高いとは言えないほっしゃんに期待する政党はほとんどなさそう。ただ、そもそも芸能人として成功しているタレントを口説くのは難しい。それゆえ菊池のようにタレント活動を減らしていたり、高橋みなみのように芸能人として伸びしろが減っているタレントが、有力候補となるわけです」

 たとえ当選しても、他の議員よりも強い風当たりにさらされがちなのがタレント議員というもの。果たしてその覚悟ができているタレントはどれほどいるのだろうか。

(浦山信一)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身