芸能
Posted on 2020年01月13日 09:59

内田理央が縄で縛り上げられ…新ドラマ「来世ではちゃんとします」に困惑声

2020年01月13日 09:59

 1月8日の深夜に衝撃が走った。

 この日、ファッション誌「MORE」の専属モデルで、舞台や映画、ドラマで活躍している内田理央主演ドラマ「来世ではちゃんとします」(テレビ東京系)がスタートした。内田演じる森桃江は、性の相手となる男性を5人もキープしている性依存女子というきわどい役どころ。第1話では、桃江がいちばん愛しているハイスペック男子・Aくん(塩野瑛久)との性活が描かれているのだが、服の上から上半身を縄で縛り上げられた桃江が、Aくんが作ったオムライスを犬食いするという驚きのシーンがあったのだ。

 視聴者からは「この人って何でこんなキワモノやってるの? そんなカテゴリーの人だっけ?」「原作ファンだけど、まさか内田理央がこの役やるとは思わなかった」という意見や、放送前日の1月7日に、奈良市の塾経営者が、教え子だった10代女子生徒の首や両足首を犬用の首輪で結束して、逮捕監禁容疑で逮捕された事件が報じられたばかりなこともあり、「塾で犬用の首輪で縛られて監禁されてた事件あったから全然笑えない。こうやって女性を拘束しておもしろがるドラマや漫画はやめたほうがいい」「まじで引く。こういう女を馬鹿にしたドラマってなんなの」「キモいわぁ。こんなドラマ、公共の電波に放たないでくれ」など不快感を示した視聴者もいた。

「性的表現がテレビ業界で厳しさを増す中、この場面は驚きました。肌見せができないからなのか、妄想を駆り立てるような過激なセリフが多かったように思います」(ドラマウオッチャー)

 深夜枠ということもあり、攻めた描写満載の同ドラマ。内田のファンは、複雑な思いで見ることになるのかもしれない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク