芸能
Posted on 2020年01月11日 17:59

岸部一徳が「勝手にしやがれ」を歌うカラオケシーンに「感激の声」続々!

2020年01月11日 17:59

 1月6日放送のテレビ東京開局55周年特別企画 新春ドラマスペシャル「最後のオンナ」に出演した岸部一徳に歓声が巻き起こっているようだ。

 岸部と言えば最近は「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)で箱入りメロンとともに米倉涼子演じる未知子に対する高額なギャラの請求書を病院側に持参する、未知子のマネージャーのように働く神原の姿を思い浮かべる人が多いだろう。

 しかし岸部はもともと「サリー」の愛称を持つ、日本有数のグループ・サウンズ「ザ・タイガース」でベースを担当していたバンドマンなのだ。

 岸部がこのスペシャルドラマで演じたのは「70歳を過ぎて恋をする」おかき屋の老舗「皆川堂」の社長・皆川雄一郎。しかし社長として仕事をするシーンはほとんどなく、「13万円する」エンジ色のスカジャンを着こなし、スナック「ビーナス」に入り浸ってばかり。しかしそのスナックのシーンで“奇跡”が!「ザ・タイガース」でボーカルを務めていたジュリーこと沢田研二の名曲「勝手にしやがれ」を岸部がカラオケで歌うシーンがあったのだ。

「ネット上では『一徳、いや、サリーがジュリーを歌ってる!』『岸部一徳が勝手にしやがれを歌うなんて、粋なはからいだわ~』など、視聴者から歓喜の声が続出していました」(テレビ誌ライター)

 名バイプレーヤーとして重宝されている岸部。これからも今回のドラマのように、バンドマンとしての資質をチラ見せしてほしいものだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク