社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<おたふく風邪>「高熱と痛みで睾丸が腫れ受精能力低下も…」

 おたふく風邪は後遺症の残る怖い病気だ。流行性耳下腺炎と言われ、ムンプスウイルスの感染によって発症する。感染力が非常に強く、ウイルスの入った咳やくしゃみを吸い込む飛沫感染や、接触感染によって広がる。

 ウイルスそのものに対する治療法がまだ確立されていないため、解熱剤や鎮痛薬などによって対症療法を行う以外に方法はない。

 先進国で唯一、日本は定期接種を行っていないために、4~5年ごとに流行を繰り返しているのが特徴だ

 主な症状として、発熱、片側あるいは両側の頬や顎の下付近の腫れがある。ただし、感染してからすぐには目立った症状が出ず、平均で18日前後の潜伏期間を経て発症する。また、大人の場合、あまり症状が出ない人もいるため、本人が感染に気づかないうちに、周りの人にうつしてしまうケースが多い。

 大人がかかると怖いのは合併症だ。精子を作る睾丸に炎症が生じる「精巣炎」は、尿道から細菌が侵入して起こる場合もマレにあるが、大半はおたふく風邪によるもの。高熱とともに痛みを伴って睾丸が腫れてくる。治療が遅れると、1割程度は受精能力が低くなってしまい、不妊の原因になることもある。

 他に怖いのが、「ムンプス難聴(感音性難聴)」。ムンプスウイルスの内耳感染によって生じる難聴で、内耳にある蝸牛という、音を感じる器官や聴神経などの異常によって起こる。発症すると聴力は改善しにくい

 おたふく風邪は基本的に一度かかるともうかからないと思われているが、免疫が不十分な場合には再発する場合もある。特に家族に妊婦がいる場合は、必ず抗体検査を受け、抗体がない場合にはワクチン接種をしておくことが必要だ。

田幸和歌子(たこう・わかこ):医療ライター、1973年、長野県生まれ。出版社、広告制作会社を経てフリーに。夕刊フジなどで健康・医療関係の取材・執筆を行うほか、エンタメ系記事の執筆も多数。主な著書に「大切なことはみんな朝ドラが教えてくれた」(太田出版)など。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
「野外音楽フェス」参戦の中森明菜が香取慎吾・稲垣吾郎・草彅剛の事務所に「合流」タッグ!
2
楽天・村林一輝の豪華すぎる結婚式に「重要な2人」の姿がなかった理由を詮索してみた
3
これは太川陽介を勝たせるため…「バスvs鉄道対決旅」で鉄道マニアの村井美樹にかけられた「疑惑」
4
太川陽介「元祖バス旅」ついに復活で「新パートナー」は実験的な「日替わり」も…
5
藤浪晋太郎×森友哉「大阪桐蔭バッテリー」が特別対談で激白した「藤浪のノーコン対策」