気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→有吉弘行、“島田紳助復帰の是非”を「吉本芸人にアンケート」提案に称賛の声!
1月19日放送のラジオ番組「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(JFN系)でタレントの有吉弘行が、先ごろmisonoのYouTubeチャンネルに登場した島田紳助さんに芸能界復帰待望論が高まっていることについて「吉本の芸人にアンケートとってみたいよね」と発言し、ネット上では賛同の声が上がっている。
「番組冒頭から島田さんのモノマネをしていた有吉は『紳助さんのニュースさっきあって初めて知ったけど…』と切り出すと、『芸能界復帰歓迎の声多数だって。ホント?そうなの?』と疑問を呈し、『吉本の芸人にアンケート取ってみたいよね。オレらは関係ないっちゃ関係ないから別に。そんなお会いすることもないから。紳助さん復帰しますけど、どうですか?って全員にアンケート取ってみたら?』と提案したんです」(ネットライター)
これにアシスタントを務めるデンジャラスの安田和博が、「ノーとは言わないですよ。みんな“歓迎”って言うんじゃないですか」とフォローしたところ、有吉は「オレは言わないと思うよ。misonoに聞けばそりゃあ歓迎って(言うだろうけど)」とした。
これにネット上では、〈歓迎の声多数って1000人中5人くらいの話してんじゃないの?〉〈復帰したら自分の居場所を失う芸人が多いだろうし、復帰を望んでる吉本芸人は少ないだろ〉〈若手は紳助のことなんて知らないし、興味もないだろうな〉など、有吉の意見に同調する声が多く見られた。
「misonoのユーチューブを見た感じでは紳助さんのトーク力はまったく衰えていないようでしたし、復帰となれば番組枠を奪われる中堅芸人も出てくる。確かに実際に歓迎している芸人がどれだけいるか…。紳助さんに忖度するような発言が出てくること自体、妙な空気とも言えますよ」(お笑いライター)
もう芸人、タレントどうしで徒党を組む時代ではないのかもしれない。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→