芸能

天才テリー伊藤対談「もえのあずき」(1)中学・高校の頃にランドセル通学を

●ゲスト:もえのあずき(もえのあずき) 1988年、大阪府生まれ。2011年、秋葉原のアイドル育成型カフェ「AKIHABARAバックステージpass」のアイドルキャスト募集オーディションに応募。12年、アイドルグループ「バクステ外神田一丁目」の1.5期生としてアイドル活動を開始。14年、テレビ東京系列の「元祖!大食い王決定戦~全国縦断!新女王発掘戦~」の青森大会に参加して優勝し、東京で行われた決勝戦に進出。その後、「元祖!大食い王決定戦~爆食女王戦~」で3連覇するなど、大食いアイドルとして有名に。17年、「バクステ外神田一丁目」を卒業し、同グループからの選抜ユニット「エラバレシ」のメンバーとして活動中。2月5日、初のソロ・メジャーシングル「バイバイチョコレイツ」発売予定。

「もえあず」の愛称で、現在人気急上昇中のアイドル・もえのあずき。ほんわかキュートな魅力に加えて、大食いの特技を生かしてバラエティーにも進出中の彼女と天才テリーが初対面。乙女な素顔から大食い生活の裏側、そして驚愕のデートプランを提案されて驚きが止まらない!

テリー いい名前だね、何て呼べばいいのかな。

もえの ありがとうございます、「もえあず」でお願いします!

テリー こんなに痩せているのに、もえあずは「大食いアイドル」と呼ばれているんだってね。

もえの はい。「エラバレシ」というアイドルグループのメンバーなんですが、食べるのが得意なので、よく大食い番組にも出させていただいています。

テリー ああ、見たことあるよ。しかも同志社大学を卒業しているんでしょう、才女なんだねェ。

もえの いえいえ、付属中学から入って、そのままストレートに大学まで行っちゃっただけなので。

テリー 生まれは大阪なんだね。小さい頃は、どんな子だったの。

もえの 今より100倍ぐらい頭がおかしかったですね(笑)。小学生の時、みんなと一緒にランドセルを背負うのが嫌で他のバッグで通っていたんですが、あとでランドセルを「かわいい」と思い始めて、中学・高校はランドセルを背負って通っていました。

テリー それは確かにおかしなヤツだ(笑)。

もえの とにかく目立ちたい、チヤホヤされたい、みたいな感じでした。「モーニング娘。」さんに憧れていたので、「自分もアイドルになりたい」と髪型なんかをマネたりしていました。

テリー じゃあ、幼い頃からずっとアイドルになりたかったわけだ。

もえの はい。でも大学生になると、周りにそれを言うのがちょっと恥ずかしくなってきて。

テリー それはなんで?

もえの 普通に楽しい大学生活を送っているうちに、「いつまでも、そんな夢を見ているのもなぁ‥‥」みたいな気分になっていたんだと思います。

テリー なるほど、周りを見てると、特にそんな感じになるのかもな。

もえの でも、大学を卒業する時に「私が本当にやりたいことは何だろう?」とあらためて考えたら、やっぱりアイドルしかなかったんですね。

テリー そこでもう一度、自分の夢を追いかけることにしたんだ。その年齢でそういう決断をするのは勇気がいるよね、偉いな。

もえの その時、たまたまネットで「つんく♂さんがプロデュースするアイドルカフェで働きませんか」というニュースを見つけたので応募したら、運よく合格したので上京したんです。

テリー そのお店、「AKIHABARAバックステージpass」でしょう、番組ロケで行ったことがある。働いている子は「アイドルキャスト」で、お客さんの投票ランキングで上位に入ったら選抜メンバーとして活動できるんだよね。

もえの はい、今も「レジェンド・アイドルキャスト」として所属しているんですが、お仕事が忙しくなって、あまりお店には顔が出せなくなっています。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身