芸能
Posted on 2020年02月17日 09:59

峯岸みなみ、YouTube番組に高橋みなみ登場で高まる「神Tube化」期待!

2020年02月17日 09:59

 4月2日の横浜アリーナでのコンサートでAKB48卒業を発表した最後の第1期生・峯岸みなみがユーチューバーデビューしていたのをご存じか。

 YouTubeチャンネル「峯岸みなみ」の1月1日に投稿された「はじめまして、峯岸みなみです」の中で、チャンネル開設の目的を峯岸は、「私、よく間違われるんですけど、一応まだAKB48に在籍させてもらっていまして」と前置きし、こう続けた。

「13歳の時から14年間やってきてAKBばかりの人生だったので(中略)今までやりたかったけど、自分だけではやるに至らなかった事をみんなに見てもらえるならやりたいなって思えるので新しいチャレンジとして、ゆるーくお届けしたいと思ってます」

 1月25日と2月1日には、AKB48初代総監督の高橋みなみをゲストに招き2回に分けて投稿された。

 2人が同じマンションに住んでいた時の話や、峯岸の卒業コンサートについて高橋がアドバイスしたりと和やかなムードの中、今だから話せるあの直後の話として、13年に峯岸がスキャンダルで頭を丸坊主にした直後のエピソードを振り返った。時間が経っており、悲壮感なく楽しげに語り合う2人に、〈あの時の話を今こうして2人で話せる機会があって良かったなって思うし、Wみなみ推しとして聞けて良かったです。この動画神回です〉と、激賞するコメントがあった。

〈大島優子お願いします〉とのコメントもあることから、もしも今後、峯岸のチャンネルに神セブンが随時登場、なんてことになれば毎回神回となり、峯岸のYouTubeは〈神Tube〉と称されることになるかも!?

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク