女子アナ
Posted on 2020年02月28日 17:59

専業主婦を我慢できなかった? 竹内由恵、“仕事復帰”が孕む新婚生活の危うさ

2020年02月28日 17:59

 2月21日、「日刊スポーツ」が、元テレビ朝日アナウンサー・竹内由恵の大手芸能事務所所属と仕事復帰を伝え、竹内本人が同紙の取材に応えている。

 竹内は「報道ステーション」で月曜日から木曜日はスポーツキャスター、金曜日はメインキャスターを務めていた昨年3月、同学年の医師との結婚を発表。9月末で「報ステ」を卒業し、年内でテレ朝を退社していた。

「日刊スポーツのインタビューで竹内は、テレ朝退職後、夫の勤務地である静岡へ移住し、主婦業に専念したいと思っていたが、家で暇そうにしている姿を見た夫から『だったら仕事してみたらいいんじゃない』と背中を押されたといいます。所属するのはサザンオールスターズや福山雅治など有名ミュージシャンを中心に、上野樹里や深津絵里、三浦春馬など大物俳優も揃うアミューズ。ただ、静岡を拠点に活動を再開させるといい、『まずやりたいのはラジオ』とも語っていましたね」(芸能記者)

 しかし、テレ朝時代はエースアナとして活躍し、女子アナファンにとっても夜のアイドル的な存在だっただけに、ネット上では復帰を喜びつつも<もったいない!><ラジオと言わずテレビにもどんどん出て欲しい><静岡なら東京に出て全国放送で>といった声があがっている。

「結婚発表当初は退社の理由について“仕事と家庭の両立が難しい”とコメントしていましたが、行動的な彼女だけに、いざ家庭に入ってみて専業主婦は向いていないと悟ったのでしょう。静岡拠点でのラジオ仕事とは言っていますが、オファーは間違いなくあることから、ペースが掴めれば東京に戻ることは十分に考えられます。問題は、家庭との両立が、好きな仕事によって崩れる恐れがあることですね」(制作会社関係者)

 ファンにとっては、うまく家庭と両立しながら、また東京で彼女が見られる状況がニンマリかもしれない!?

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月22日 20:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月17日 20:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月24日 20:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク