社会

厚労省〈布マスクの全戸配布に関するQ&A〉に「心意気だけ?」ツッコミの声!

 新型コロナウイルスへの感染対策として発表されるや、日本中で賛否両論を巻き起こした「布マスク2枚全戸配布」。現在、厚生労働省HPでは、〈布マスクの全戸配布に関するQ&A〉を掲載、国民が抱くであろう8つの疑問を挙げて、それに答えているのだが、その内容に、早くも観た者のモヤモヤが噴出している。

 まず〈布製マスクを全戸配布する理由はどのようなものですか。なぜ2枚なのですか。〉という問いに対して。

「《使い捨てではなく、洗剤を使って洗うことで再利用可能なマスク》というのは、百歩譲って納得できるのですが、2枚という数の根拠が《国民の皆様に幅広く、速やかに配布するため》というのはどうか。各家庭の事情など関係なく、さっさと撒いてコトを済ませたいというお国の事情が透けて見える気がするんです」(健康系ライター)

 配布方法は「ポスト投函」だというが、到着時期が4月12日の日曜日から始まる週以降、というところにも疑問が。

「現段階で言えば、緊急事態宣言終了後の到着ということになるわけでしょう。今が我慢のしどころ、と抑えられている時に肝心のマスクがないなんて…。配る配ると騒いだあげくに、このタイミングで466億円もかけてやる政策と言えるのかどうか」(前出・健康系ライター)

 しかも、全国一斉配布なのかと思ったら、〈具体的にどこから配布するかは、感染者数の動向を踏まえて、現在検討しています。〉という回答。

「要はこの段階でまだ何も決まっておらず、布マスクでなければならない言い訳と『配るぞ!』という『心意気だけ』を明記しているだけのようにも見えてしまうんです」(前出・健康系ライター)

 はたして、「アベノマスク」に絶大なる期待を抱えた国民が今どれだけいるのか──。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
降格人事の舞台裏…巨人・原辰徳監督が「桑田真澄ファーム総監督」の功績をバッサリ斬り捨てた
2
阪神・佐藤輝明に大物OBが断言した岡本和真・村上宗隆との「決定的な違い」
3
京都で花見旅行パニック!地元住民が頭を抱える「オーバーツーリズム」ひどい現場
4
あの絶対的エース痛恨!プロ野球「連続開幕投手記録」を阻止したのは「落合博満」と「余計なひと言」だった
5
巨人・原監督の「家に帰ってくれ」指令に「私はキャプテンですから」と答えた岡本和真の心境