気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→人気美女8人「コロナ太り」連鎖の仰天実態(4)佐々木希は「ずっと食べて料理してる気がする」
結婚、出産で体重増がささやかれるのは佐々木希(32)だ。
「以前から近所のスーパーで何度もすれ違っているのですが、コロナ以降、やけにふっくらした印象なんですよ」
と明かすのは、佐々木の近所に住む住民だ。
「外出自粛が求められているせいか、彼女もふだん以上にいろいろな食材を買い込んでいました。かなり値の張るステーキ用の肉とかもカゴに入れていて『さすが、いいモノ食べてるなぁ』と思いましたね。なかなか外に出て運動もできず、旦那さん、お子さんと自宅で過ごす日が続いているでしょうから、体型の管理も難しいでしょうね」
佐々木のコロナ太りはネット配信動画でもうかがえるようで、
「4月12日、彼女は大政絢と一緒にインスタライブを行ったのですが、明らかに輪郭が丸くなっていました。この配信で佐々木自身が『ずっと食べて料理してる気がする』と外出自粛中の生活を語っているぐらいですから、太ってしまうのも当然ですよ」(芸能ライター)
このまま肝っ玉母さんになるのもいいかもしれない。
見渡せば、キャスター勢にもムッチリ化の波が押し寄せていた。広告代理店関係者が明かす。
「その筆頭格が宇垣美里(29)でしょうね。先日、彼女と打ち合わせをした同業者によれば、『別人のようにふっくらしていた』『半年前に会った時よりバスト、ヒップとも3割ほど大きくなっているような‥‥』と。先に彼女から『実は私、最近太っちゃいまして』と切り出してきたそうです。理由としては、コロナの影響で、自宅で過ごす時間が大幅に増えたこと。それに加え、レーズンチョコにハマり、ついつい食べすぎてしまっているんだと」
そこで期待されるのは、ライバルの田中みな実を超えるセクシー写真集。広告代理店関係者が続ける。
「意識して作り上げたデカ尻を武器に、ファースト写真集を大ヒットさせた田中の作戦を踏襲する‥‥そんな可能性も捨てきれないですね。宇垣としては外出自粛の期間を肉感的ボディ作りに充てて、コロナ終息後に写真集でひと儲けできれば‥‥。いい作戦だと思いますよ」
局内でのコロナ感染判明で激震が走るテレビ朝日では、「報道ステーション」の森川夕貴アナ(26)に「激太り」の心配が浮上。テレ朝関係者が語る。
「『報ステ』メインキャスターの富川悠太アナがコロナに感染したことで、濃厚接触者として徳永有美キャスターとともに、森川アナも自宅待機となっています。が、今のところ彼女に感染している様子はなく、早ければ4月のうちに現場復帰できる見込みです」
ただ、彼女は以前「体を動かさないとあっという間に太ってしまうんです」と周囲に明かしていたといい、
「局内では、今回の自宅待機で『もし復帰時に激太りしていたら‥‥』と懸念の声が上がっています。もっとも、彼女が健康であってくれさえいれば、どれだけ太っていても喜ばしいかぎりなんですが‥‥」
くれぐれもダイエットで復帰が延期、などという事態にならなければいいが。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→