女子アナ
Posted on 2020年04月23日 17:59

こ、これはガチ?フジ久代萌美の“元彼トンデモ性癖”に男たちが「直立不動」に!

2020年04月23日 17:59

 このお方なら十分にあり得そう!?

 フジテレビの久代萌美アナが4月18日放送の同局のバラエティ特番「さんまのFNSアナウンサー全国一斉点検」に出演。過去に交際していた男性について“耳を疑うような特徴”を同僚アナに暴露される場面があった。

 フジのアナウンサーの過去写真を公開するコーナーで、なぜか久代アナのパートでは、元彼の写真まで公開。どうやら、高校時代に付き合っていた男性のようだが、名前まで伝えられても久代アナは「誰?」とつぶやき、今一つ誰なのか理解できていない様子だった。

 すると、そんな久代アナの様子を見かねたのか、隣りに座っていた同期入社の宮澤智アナが、久代アナからその元彼について話を聞いたことがあったのか、「縛りグセのある…」とボソッと、久代アナに伝えて、助け船。しかし、「縛り」とは、いやらしい意味でとらえられかねない言い回しだっただけに、スタジオは大爆笑。

 この宮澤アナのとんでもない「暴露」には久代アナも照れた様子で、宮澤アナの頭を叩き、“縛りグセがある”という部分について否定。テロップでも〈※宮澤アナの言い方はちょっとアレですが、久代アナは、過去にとんでもない束縛男と付き合っていたらしい…〉と、補足されていた。

 思わぬパワーワードが飛び出したことについて、番組MCの明石家さんまも「縛りグセのある人って…オレ、アナウンサーの番組で聞いたことないもん」と、度肝を抜かれていた。

 普通に考えれば、束縛がすごかったということが正しい情報なのだろうが、その多くが男性と思しき視聴者からは「サービス精神旺盛そうな久代アナなら縛りに応じてた可能性あるんじゃない」「この照れ方はクロだろ」「高校時代に縛られてるとか…本当ならませすぎだろ」「縛られてる姿を想像したら、興奮した」「智ちゃんの口から『縛り癖』って言葉が聞けただけで満足だわ」「想像しただけで“直立不動”になりました」など、久代アナならガチであり得るのでは? といった妄想全開の、あるいは宮澤アナの発言に興奮しているようなコメントも多数見受けられた。

「久代アナは恋人に求める最重要条件として”顔”を挙げており、顔面さえ良ければ、『身長3センチでも可』『借金あっても可』『足が臭くても可』と話していたぐらいですから、顔さえ良ければ縛りプレイを求められて、応じている可能性もゼロではない…なんて考えてしまいますね(笑)」(エンタメ誌ライター)

 よくよく考えれば、本当に高校時代の彼氏であれば、名前を聞けばすぐに思い出せるはず。そこをトボけていたあたりもよけいに怪しく思えてしまう!?

(権田力也)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク