芸能

天才テリー伊藤対談「デヴィ夫人」(4)好みの男性の条件はハードルが高いよ

テリー そういえば昔、新聞か何かで読んだ記憶がありますけれど、デヴィ夫人の家に右翼の街宣車が抗議に来たことがあって、その時に確か、水をかけていませんでしたか。

デヴィ いえ、植木鉢を投げたんです。

テリー アハハハハハ、もっとすごいな、そんな人いませんよ! あれはどういうことだったんですか。

デヴィ 私が北朝鮮について発言したことか何かが不満だったようです。若い男がやって来て、家のそばでお経みたいな節をつけて何かを大音量で流し始めて。しかもよく聞こえなかったんですけど、どうやら「デヴィ、帰れ!」とか何とか、私をののしっていたらしくて。

テリー それはやっかいですね。

デヴィ 「黙れ!」って言ってもやめないから、車に向かって植木鉢を3つ投げたんです。もっとも、私の力だと車までは届かなくて、そこで車まで行ってその男を窓から引きずり出そうとしたら、警官がパラパラパラパラって来て、彼じゃなくて私のことを押さえたんですよ!もう頭にきて。

テリー デヴィ夫人は、怖いものなんてないんでしょう。

デヴィ そんなことないです、人の誤解がいちばん怖いですよ。

テリー これだけ誤解されちゃうようなことをしているのにな(笑)。ところで、最近のテレビ業界で気になることなんてありますか。

デヴィ 今はお笑いの全盛期ですよね。NHKやコマーシャルにもお笑いの人がたくさん使われている。それは決して悪いことではないと思うんですけれども、その影響できれいな日本語を話す人が減って、言葉が乱暴になっているんですね。オナラだとか何とか、あんな言葉がお笑いの中に出てくるって、日本だけだと思うんですよね。あと、何かにつけ人を叩くのもねェ。

テリー そういえば以前、仕事でご一緒した時、「“セレブ”という言葉を、そう簡単に使うものじゃない」と言われていましたよね。

デヴィ ええ。日本ではお金持ちのことをセレブと言うんだと勘違いしていますけれども、セレブリティというのは「称賛される人々」という意味ですからね。六本木ヒルズに住んでいるからといって、必ずしもセレブではないんですからね。

テリー デヴィ夫人が言うと、言葉の重みが違うよ。あと、日本のマンションのことも‥‥。

デヴィ そう、アパートメントでいいじゃない。本来のマンションは大きな館のことですから。

テリー 僕なんか、そういう細かいことに怒るのが面倒になってきたんですけれど、デヴィ夫人のその姿勢はすばらしいと思います。ところで、最近はちゃんと恋しているんですか。

デヴィ そちらは、ちょっと休息していますね、もう毎日忙しすぎて。それと、見た瞬間に胸がキュンとなるような方と、最近会っていないですから。

テリー どういう男性がタイプなんですか。

デヴィ 私、やっぱりイケメンが好き。あとは頼もしくて尊敬できる人。

テリー デヴィ夫人より頼もしい男性って、どこにいるんですか。あ、経済的なことですか。

デヴィ そうですね、余裕のある人じゃないと自信を持てないでしょう。

テリー 自分がお金持ちなんだから、そこはいいじゃないですか。

デヴィ もちろん、成功に向けて邁進している方もいいですよ。あとはスポーツ万能の方。私、冬はスキー、夏はスキューバダイビングを楽しんでいますので。

テリー フフフ、ハードルが高いなあ。でも、どこかで見つけたら、植木鉢を投げて捕まえてくださいね。

◆テリーからひと言

 いつまでも衰えないチャレンジ精神が本当にすごいよね。100歳になってもロデオとかやっているんじゃないかな(笑)。有言実行の生き方もカッコイイ!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
落合博満がWBC栗山監督を絶賛しても「どの口が言うのか」野球ファンが忘れない「全員辞退事件」
2
次期侍ジャパン監督「イチロー有力候補」で栗山監督との「因縁の引き継ぎ」はどうなるのか
3
美智子上皇后の母校にも波及する「ヨン様の恵泉女学園大」閉学ショックと「女子大消滅」危機
4
au「あまのじゃ子」ねっとりCMタレントに噴出した「拒絶感」の原因
5
村上宗隆を「豆大福」と呼び「ヌートバー母」がカリスマと化した「WBC裏観戦記」