気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→中川翔子、「ジョジョ」「鬼滅の刃」キャラを筆ペン一発書き動画が“天才レベル”
タレントの中川翔子と言えば、漫画好きな事で有名だが、描く方にも卓越した才能があるのをご存じだだろうか?中川が9歳の時に亡くなった俳優でミュージシャンの父・勝彦氏の影響もあり、漫画家の楳図かずお氏を崇拝。2007年には季刊誌「hon-nin」で「脳子の恋」を連載(6回)するなど、漫画家としての才能も覗かせている。
そんな中川がYouTubeチャンネル〈中川翔子の「ヲ」〉を開設したのは今年4月4日。5月18日現在、20本の動画を投稿しているが、ゲーム実況動画が多く、そのほかは漫画やアニメなどのキャラクターのイラストを披露すると言う内容だ。
5月1日投稿の〈【筆ペン イラスト】『ジョジョの奇妙な冒険』第5部の集合絵を描いてみた。〉では、週刊少年ジャンプで1986年から連載スタートし、累計発行部数は軽く1億部を突破している人気漫画の「ジョジョの奇妙な冒険」を下描き無しの筆ペンで一発描きにチャレンジした。そのクオリティの高さに、視聴者も〈自分の絵柄で一発描きでもすごいのに、画風を真似して一発描きってやばくないですか??〉と絶賛のコメントを寄せた。
また、4月13日投稿の〈「鬼滅の刃」の我妻善逸を筆ペンで一発描きしてみた〉では、少年ジャンプで16年から連載スタートし、今年1月時点でシリーズ累計発行部数が4000万部を突破した人気漫画「鬼滅の刃」の登場人物の1人、我妻善逸をやはり筆ペンの一発描きでチャレンジ!この回は、視聴回数約179万回(5月18日現在)を稼いでいる。これに、〈芸能人のお絵描きかと思って見てみたらただの天才で草〉と、中川を天才と称するコメントもあった。ちなみに「鬼滅の刃」は、少年ジャンプ5月18日発売号で最終回を迎えたという話題もあり、視聴回数はまだまだ伸びる可能性がありそうだ。
このチャンネル概要欄には、〈色んな動画をアップしていくので、チャンネル登録お願いします!〉とある。他にはどんな才能を披露して視聴者を魅了してくれるのだろうか?楽しみに待ちたい。
(ユーチューブライター・所ひで)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→