女子アナ
Posted on 2020年05月19日 17:00

まるで“夜の艶体勢”?フジ内田嶺衣奈、「スポーツ挑戦動画」にファン悶絶!

2020年05月19日 17:00

 フジテレビの内田嶺衣奈アナが「赤面ものの艶行為」を動画で披露していたという。それは、5月16日更新のインスタグラム。内田アナは「今日オンエアでご紹介した、徳田選手に教わった、フリースタイルフットボールの技」と切り出し、「私の復習の様子と、生野アナの初チャレンジの模様です」と紹介し、2人の動画を公開した。

 フリースタイルフットボールとは、サッカーのリフティングやドリブルなどの技術を軸にパフォーマンスを繰り広げるスポーツのこと。同日放送のニュース番組「Live News it!」(フジテレビ系)に、2012年のフリースタイルフットボールの世界大会で優勝した徳田耕太郎選手が出演。その徳田選手に教わった技を内田アナと同局で先輩にあたる生野陽子両アナがインスタグラムでチャレンジしたのだ。

 最初は内田アナが挑戦。立った状態で上半身を前傾させ、後頭部と首の部分にボールを静止させるというテクニックだ。

「内田アナは両脚を開き、ヒップを突き出すようにして約90度の角度で前傾。ボールを後頭部と首の部分に置き、落ちないようにバランスを取っていました。内田アナは楽しみながらも真剣にプレイ。ところが、あろうことかバックからの夜の艶行為にも見えるじゃないですか。男性ファンが反応したのか、『ヒップの突き出し方がヤバイ!』『テレビじゃ絶対見れない姿』『バック好きだなっ!?』『艶っぽいヒップでした』といった意味のコメントもチラホラ。次の生野アナがあまりヒップを突き出していなかっただけに、内田アナのポーズがよけいに目立ちました」(芸能ライター)

 内田アナの”思い切りのいい挑戦ぶり”が思わぬ反響を呼んでしまったようだ。

(石田英明)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク